横浜そごうの美味しいあんまき。
あんまきのだるまやの特徴
もっちりとした魅力的な皮に甘さ控えめなあんこがたっぷり入った和菓子です。
職場の手土産にぴったりな、絶品のあんこ&チーズやカスタードが楽しめます。
無料の試食も嬉しい、出来立ての美味しさを楽しめる和菓子専門店です。
2022年4月下旬横浜そごうの地下に期間限定で出店していたときに以下を購入しました。あんまき 税込み270円カスタードあんまき 税込み297円苺カスタードあんまき 税込み432円なかなかおもしろい菓子ですね。
販売してるお兄さんが「一番人気はカスタード」とおっしゃるので素直に従う。美味しいです。カスタードがなかったとしてもカステラ?!がめちゃめちゃ美味しい。それだけで◎モチモチの皮と程よい甘さの餡ことクリーム✨チョコとかチーズも買ってみたくなる。
美味しいので、ちょっとした手土産におすすめです。
どら焼きを丸めただけのように見えますが、どら焼きとは全くの別物です。しっとり、もちっとした皮に、ほっくり炊かれた甘さ控えめのあんこが本当に絶品で美味しい。特にチーズ味は、チーズの塩気とあんこの甘さが絶妙でめちゃくちゃ美味しいです。ややお値段は高めですが、その分ボリュームがあるので1本を2、3等分にカットしてシェアして食べるのがオススメです。以前名古屋で食べてすっかり虜になりましたが、こんなに身近で購入出来るなんて嬉しい限りです。
最高に美味しい和菓子。甘さひかえめ。あんこが好きな人は絶対食べるべし!池上に移転してくれてありがとう!
気に入って、仕事上のちょっとした手土産に使わせて頂いてます。皮がもちもちで美味しいです。先日、家族にも買って帰ったら、喜んでくれ、自家用でリピートしていました。
あんこ&チーズ、あんこ&カスタード、チョコ巻きを購入してみました!餡がしっかり入っていて、しっとりした生地が食べ応えがあります。常温で翌日まで持つそう。ちょっとした手土産にもいいですね。
洗足池に寄ったのは小学校の遠足依頼の記憶。所用がありそんな洗足池に。商店街をトボトボ歩きながら偶然見つけました。4.7はちょっと過剰評価かな?でも、美味しかったです。和の餡と洋の皮って印象です。次回は餡とイチゴと案内してました。機会があったらまた買いに行きたいお店です。
もちもちの皮に甘さ控えめのつぶあんがたっぷり。焼いている様子が見られるのも楽しいです。
名前 |
あんまきのだるまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6410-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2020 10/2にオープンしたあんまき専門店です。『あんまき』は5種類なので5種セットで楽しみたい。