自由が丘間の自家焙煎珈琲。
チャノココーヒーロースタリー Chanoko Coffee Roasteryの特徴
自家焙煎のコーヒーは豆の個性が引き出されていて絶品です。
店内にはたくさんの本があり、ボタニカルな雰囲気が楽しめます。
シングルオリジンを揃える本格的なコーヒースタンドです。
大好きなカフェで、何度も訪れています。奥沢神社の緑が窓から見えて、とても癒されますし、スタッフの方もとても温かい対応をしてくださいます。道を歩いていると焙煎中のいい香りが漂い、つられるように入ってしまいます。コーヒーはもちろんのこと、スィーツもおいしいですし、器も素敵です。沖縄のTrigger Booksさんの出張本棚が置いてあり、興味深い本が色々。とってもおすすめです。
チャノコブレンドとクッキーを頂きました。コーヒーは普段ブラックは飲みませんが、チョノコブレンドはとてもスッキリしていて飲みやすかったです。車通りの多い道の前ですが、向かいに奥沢神社があり緑が見えてとても良いです。
店内に入ると、、本がたくさん。本当に落ち着いた空間で素敵だったぁ〜。お菓子やケーキもあって本当に美味しかったです♪ 店主さんも優しくて気さくで、またふらっと寄りたい場所です♪♪ お店の前を通るとふわっと香るコーヒーの匂いにそそられて入ってみた素敵なカフェでした☕💭
お店でコーヒー豆も購入できれば、店内でケーキなど食べることもできます。店内はこじんまりとした大きさですが、あたたかみのある木目調のおしゃれな内装で居心地が良いです。本棚があり、選ばれし本達が並んでいてコーヒーのお供になりよいです。
自由が丘と奥沢の間にあるこじんまりオシャレカフェ。ハンドドリップコーヒーは豆を選ぶ事ができ、味は流石の一言!ケーキなどデザートも豊富で、ほうじ茶黒蜜プリンはイチオシ!
居心地が良いカフェです。平日をオススメします。土日は混んでる上にマスクレスの人がいるのでコロナに自信がある方はいいかもしれません。
奥沢駅から自由が丘の美容院に行くまでに時間があったので時間潰しに。手作りジンジャエール 550円。生姜が効いてて美味しかった。店内BGMも朝にリラックスできる曲で心地よかった。何より混んでなくて。隣りの上島珈琲は朝から満席みたいで息苦しそうだった。
豆の種類を親切に説明してくれる店員さんのおかげでおいしいコーヒーを飲むことができた。自由が丘のゆとりが感じられる場所。
雰囲気はボタニカルな感じです。お隣が上島珈琲。焙煎機の影響か、あまりナチュラルの風味は感じませんでした。ウォッシュドぽい感じでした。
名前 |
チャノココーヒーロースタリー Chanoko Coffee Roastery |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5726-9187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たまたま近くに行き、珈琲豆の美味しいとこはないかググって立ち寄り購入。1番深煎りめな、クラシックブレンドを購入。深めでさっぱり、甘味もあり美味しかったです。堀口の7番あたり好きな人なら気にいると思います。入り口前すぐカウンターで、購入後の待ちスペースは歩道。1人でサクッとがおすすめ。