溝の口駅近く、美味安い中華屋。
れんげ食堂 Toshu 溝の口店の特徴
細長い店内をうまく活用している中華屋さんです。
溝の口駅から徒歩圏内に位置していてアクセス良好です。
メニューはバリエーション豊富で価格もリーズナブルです。
初めて利用しましたが、18時ごろ次から次からお一人お客さんが食べに来ていました。回鍋肉の味は美味しかったですね。でも餃子🥟はもう少し焦げ目が欲しかったかなぁ。回鍋肉定食+餃子 合計957円注文してから持って来るまでの時間も早かったですね。
平日の夜に食べに行きました。チキン南蛮を注文して待っていると、10分ほどできました。食べようかと思いチキン南蛮を見たら、縮れた毛がのっていて直ぐ店員を呼んで変えてもらいました。もう、行く事はありません。
ありふれた中華チェーン店。少し探しにくい所にあります。安くて良いと思います。
れんげ食堂にリニューアルする前からよく利用しています。こちらの店舗のニラ玉がとても好きで、いつも2人前を注文しているのですが、れんげ食堂に変わってからは、日毎に出される品質にムラがあるようです。あるときはニラがかなり長い状態でカットされて、噛むとかなり生に近いシャキシャキ感が残っていたり、またあるときは具材とのボリューム無視で油ギトギトだったりと、リニューアル後はクジを引くようなお楽しみ要素も増えました。とはいえ美味しさは変わらずなので、気が向いたらニラ玉クジなんて一興を試されてはいかがでしょうか。
溝の口駅から少し歩いたところにある中華屋さんです。平日21時頃訪問しました。頼んだものはこちらです。生ビール 277円Bセット(餃子 チャーハン) 550円レバニラ炒め 470円メニューは税抜表示で税込1400円でした。帰宅途中餃子とレバニラが食べたくなって王将へ行こうと思い溝の口で途中下車をしたのですが、まだいったことのない東秀が溝の口にあったので予定を変更しました。厳密に値段を比べたわけではないのですが、王将や日高よりも若干安い感じでしょうか。味については、安いお店なのであれこれ言うのもどうかと思いますが、全然悪くないかと思います。特にレバニラ炒めはいい感じでした。このお値段でビールを飲んで、この味でお腹いっぱいに慣れてかなり満足です。
値段も手頃でメニューもバリエーションに富んでいて、味も悪くないです。気軽に入れる雰囲気でサービスも良いと思います。
普通の美味しい止まりだけど、一通りのものは揃っていて、美味しくいただげる。ただし床の油には気をつけた方が(←他店かも?うろ覚え)。
味もそこそこ良いですが、なんてったって安いです。日高屋や王将よりコスパ良し!
白チャーハンのセットを注文しましたが、セット内容が違うしチャーハンは胡椒が効き過ぎれるしラーメンのスープはぬるい。空いているのには理由があったわけだ。LINEの100円引きクーポンがあったのでレバニラ炒め定食を久し振りに食べました。
名前 |
れんげ食堂 Toshu 溝の口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-813-2170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店内は細長く、スペースをうまく活用している。駅から3分。どのメニューも全て値上がりした。