水・金限定!
あんず茶屋の特徴
水・金曜日限定の新鮮野菜を使った手作りランチが楽しめます。
高齢の女性が切り盛りする、アットホームな雰囲気の喫茶店です。
大納言小豆使用の甘さ控えめ『ぜんざい』と手作り漬物が絶品です。
ランチ目的で行きました。
水曜日と金曜日のランチがオススメです。
下り坂の途中に在る『あんず茶屋』うっかりすると通り過ぎるのでご注意‼️優しく話し好きで、品の良い高齢の女性が切り盛りをしてます🤗👌店内は展示ギャラリー・手作り作品の展示販売も在り、ランチ・珈琲を飲みながら、展示作品が楽しめる贅沢な喫茶店です😜😘水・金曜日には、新鮮野菜のオリジナル手作りランチが頂けるそうです😝🤗ボリュームはあるがヘルシーなランチと店主に聞きました👌今回は『ぜんざい』を頂きましたが、大納言小豆を使用した甘さ控えめの『ぜんざい』絶品です😜😘その『ぜんざい』をより美味くしたのは、三種の手作り漬物でしょうね😜😝😋(金山時みそ・ダイコンの浅漬・キクイモ) うっかりして写真撮るのを忘れて、凄く悔やんでマスカット😅再度次回『ぜんざい』を頂き、皆さんに紹介します😁お店の前に、あんずの花が満開でした💮🌸💮🌸最高😍
10年振りくらいに伺いました。素敵なママさんで話こんでしまいました。水曜、金曜と手作りランチをしておられます。10名限定で野菜が主なランチだそうです。結構、予約が一杯との事で再来週予約の上行きたいと思います。
1時間働いた後、車で移動しました。一杯のコーヒーをどうぞ。代表的なファミリースタイルの手作りリ皿。あんずが熟して上陸したら丁度洗って直接食べました。若い頃、家の前の桃や杏を思い浮かべます。(原文)工作 空出一小时,开车绕过来了。喝了杯咖啡。典型家庭風手作リ料理。刚好杏子成熟落地,洗洗直接吃了。想起来小时候家门口的桃子杏子 挂满了生活。
水・金曜日のランチ等は、自家製野菜なので野菜の量も多く、全て手作り美味しいです。
水曜日と金曜日しかやっていないランチコースにたまたまめぐりあい、満足!
アットホームな感じのおばあさんがやってます。
名前 |
あんず茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-33-0964 |
住所 |
〒471-0032 愛知県豊田市日南町3丁目40 ギャラリーあんず茶屋 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ママさんの美味しいランチが頂けます♪