いちご包みと老舗の味。
和菓子処 兎月の特徴
お正月用のお餅は12月21日までに予約可能です。
人気のチョコイチゴ大福は絶品で、バレンタインにもおすすめです。
創業100年近い老舗で、どれを食べても美味しいと評判です。
お正月用のお餅は12月21日頃までに予約できます。丸餅とあん餅を予約して29日に受け取りに行きました。昨年は買いそびれてしまったので、予約した方が確実です。お餅はもちろん最高に美味しいです。和菓子屋さんだけあって、あん餅のあんこも最高です。
おはぎなんか人気で昼過ぎにはよく売り切れてます。平日の14時来店。おはぎ、酒饅頭、いきなり団子購入。おはぎは普通でしたが、他はまあまあなかなかおいしかったです。QR決済が充実してたのがありがたかったです。
バレンタインの時にここのチョコイチゴ大福をいただいて、凄くおいしかったです!それ以来ほかの商品もいただきました。またチョコイチゴ大福販売してほしいです!
現在、コロナで店内購入不可。外の窓口での購入のみ。塩豆大福美味い。
コロナ対策がしっかりしてあります。店内は入れなく、今は、外で注文するようになっています。左側に商品が貼り出してあり、売り切れの付箋が貼って無いもので、購入決まったら呼鈴を鳴らし小窓越しに注文して購入します。お客さんは外に並び購入します。接客も良かったです。
本日5月5日は子供の日の為、朝から行列でした。すごいですね。お気に入りのお店が繁盛しているのを見るのは、とても嬉しいです。和菓子の楽しみのひとつは、季節を感じられることで、毎回、並んだ商品を見て、おおぉ~と目で楽しませていただいています。が、結局、定番を購入してしまうことが多い私です。お気に入りは、黒糖饅頭とどらやきです。ドラえもんの影響で、時々、無性にどらやきを食べたくなってしまうのですが…。やはり大量生産のどらやきとは、違います。素直に美味しいです。やはり、余計なモノが入っていないからでしょうか。黒糖饅頭もどらやきも毎日食べたいです。
総じて全品が美味しいのですが、個人的には、抹茶に合う練り切り菓子は秀逸ですね。練り切りで作られた巨大な鯛、亀、鶴を求めて行きますが、週末に少量生産するだけなので中々口に出来ていません。注文すれば、たった1個でも作ってくれるそうなので今度思い切って頼もうかと考えているところです。
いいお店でしたよ、場所変わって分かりずらいですが。
移転して初めて行きました。少し小規模になりましたね。種類も少なくなったような…。でも、やはり美味しかったです。また寄ります。
名前 |
和菓子処 兎月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-751-1541 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小餅が美味しい。ここの小餅を食べたいが為に,吸い物や具雑煮を作ってます。グリルで少し焼き目つけないと、すぐに溶け出すほどの柔らかさ。春先の季節モノかもだが、イチゴ包みは餅が柔らかくジューシー。塩豆大福,栗大福も美味。