打ち立てもちもち、トマたまカレーうどん。
丸亀製麺茂原の特徴
打ち立てモチモチの太いうどんが絶品で、特にトマたまカレーうどんが人気です。
国産小麦粉を使ったコシ強い麺とサクサクの天ぷらが満喫できます。
夜8時に訪れた際もスムーズに食事ができ、混雑が少ないのも魅力です。
うどんチェーン店シリーズ 丸亀は安定の美味しさですね~イベントで激安商品もあるし チェーン店なのに美味いよ〜。
打ち立てもちもちの弾力のある太いうどん。釜揚げうどんは看板メニュー。お持ち帰りのうどん弁当(390円〜)は得。 (*^。^*) 全体的に味は濃いめで、「はなまるうどん」とは全く別物。和風のフライドチキンという感じの「かしわ天」が良し。🥠
とろけるチーズのトマたまカレーうどんがめちゃくちゃ美味しかったです接客対応も良かったです。
路面店なので駐車場も入りやすく良かったです。味やサービスは普通の丸亀製麺ですね。店内も広くてゆったりした雰囲気でした。
木更津からの帰る途中、夜8時頃、久しぶりにうどんを頂きました。店内小綺麗、店員さんも若く、お客さまの入りも5割方で、入れ替わりで入店していました。感心するくらい、どの店で食べても同じ味です。ただし、地元で無い当方では、木更津方面から来ては駐車場へ入り難くかったです。表裏、両方からも車が入れて、他の車も駐車し辛そうでした。駐車場の駐車ラインの白い線が不明瞭で駐車し辛かったです。駐車場内で事故や車をぶつけたりしないか心配でした。とりあえず、駐車場の白ラインを塗り直して欲しいです。
午前11時、空いてていいね!釜揚げうどんしか食べん!うまい!
国産小麦粉を使った麺で私好みのコシの強い麺で美味しいです天ぷらもカラッと揚がってて、汁も美味しいです何よりもお値段が安いのが魅力です。
*コロナ対策がアルコールのみで、一人でよく使うカウンターに仕切りがありませんでした。かき揚げは、大きさがまばらです。また、天ぷら用の醤油が無く、天ぷら用のソースしかありませんでした。釜あげうどんの湯も少なくうどんが泳いでません!
打ち立てもちもちの弾力のある太いうどんが美味しい。釜揚げうどんは看板メニュー。お持ち帰りのうどん弁当(390円〜)は得した気分です。 (*^。^*) 全体的に味は濃いめで、「はなまるうどん」とは全く別物だと思いました。和風のフライドチキンという感じの「かしわ天」が気に入りました。🥠
名前 |
丸亀製麺茂原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-24-9548 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110506?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

オープン2分前に到着してドア前で待つ。開店時間に店舗男性スタッフが店内から鍵を「ガチャ」と開ける→そのまま店内に消えるwわたしの常識やチェーン店での経験値では、鍵開けて客がいたらドア開けて「いらっしゃいませ」くらい言うのだが・・・そんなの無い🈚️これだと味や店内の接客(高いレベルなんて求めていない)が、期待もできず、価格も高めだった。果たしてその通りにトマト豚汁(¥920)かしわ天(¥190)たまご天(130)合計¥1,240そもそも注文間違えた!好みによるけど、うどんにトマト🍅は好かん。豚汁頼んだけど、豚入ってたのかマジで分からなかった‼️あったのか❓❓2024/12