手間かけた中華料理、美味しさ際立つ。
八興園の特徴
店構えは街中華ながら、ひと手間かけた単品料理が自慢です。
平日のランチはボリューム満点で、特に醤油ラーメンが絶品です。
喫茶店のような雰囲気があり、小綺麗で女性も入りやすいお店です。
ランチのチャーハンと野菜炒め850円。令和というより、平成初期の値段。固定客が近隣マンションに、多数居るようです。かれこれ10年振りの訪問。こざっぱりとした店内。感じの良い、仲居の奥さん。それと昔から気になるのは、化学調味料。今回も後味に感じる。好みの別れるところ。
とにかく美味しい街中華屋さんです。10年ほど通ってます。チャーハン、餃子、ラーメンが特にお気に入りです。シンプルで、懐かしく忘れられない味です!マスターの腕良さがとても感じられます!また、ママさんの人柄がよくいつも癒やされます(◍•ᴗ•◍)美味しい中華屋さんは多いですが、ここは格別なお店です♪
初めてランチにお邪魔しました。卵と海老の炒め物のランチセット850円をいただきました。中華風のラタトゥイユみたいな小鉢(旨い)、餃子3個(もっちりして旨い)、サラダ(レタス、トマト、ゆで卵1/4)、スープ(ちょっと濃い目だけど旨い)が付きます。海老が沢山入っていて美味しかったです。ランチセットは色々あります。単品も沢山あります。またお邪魔していろいろ食べたいと思いました。ごちそうさま!お店の雰囲気は4人掛けが4卓と小ぢんまりしていて、70年代のイージーリスニングが流れる中華屋さんぽくない可愛いお店です。駐車場は入口の隣に1台、近くのコインパーキングに停めるとチケットをいただけるようです。
小綺麗な洒落た中華料理店。BGMもイージーリスニング的な落ち着いた雰囲気。店内4卓16席でやや窮屈。平日ランチは850円で味はやや濃いように感じたが美味しかった✨松葉浴場のすぐ近くにあるので入浴序でに食事🍜をとるのもいいかもしれない。定休日:毎週火曜に第一・第三月曜。
子供の頃から通う大好きな、小さい小さい街中華屋さん。えびそば、豚細切り焼きそばがお勧め。ランチも安くてボリュームあります。
日本で一番美味い中華レストラン。かれこれ30年以上通っている。
町中華としてはかなりレベルが高い!
夏の暑い日に行きましたが、ぬるい水がてできました、その後一度も注ぎに来ませんでした。
店構えは、街中華ですがラーメン等より店主のひと手間かけた単品料理系が、美味しいです。だから、家族などでシェアして食べるのが個人的おすすめ。餃子はモチモチ系。こちらも美味しいです。素敵な時間をお過ごしください。
名前 |
八興園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-955-3180 |
住所 |
〒215-0011 神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目23−12 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

五目旨煮ご飯¥780サービスプレート¥850喫茶店のような雰囲気のお店です。五目旨煮ご飯は少し甘いながらもおいしかったです。サービスプレートのチャーハンは見た目通りさっぱりした旨味のあるもので、海老チリ、水餃子も味わえます。空いていれば車庫に1台だけ駐車可能。