千葉中央図書館の隠れた味、400円ラーメン!
龍巳家の特徴
ラーメン400円の驚き価格、コスパの良さが際立つお店です。
千葉県立中央図書館向かい、便利な立地でアクセスが良好です。
肉野菜炒め定食や揚げ焼きそばが人気で定食メニューが豊富です。
20年前には、本千葉駅近くにありました。やめてしまったかとおもいましたが、最近、店を移したことを知り、週3から4で食べてます。何を食べてもおいしい、町中華です。
ラーメン400円という奇跡!店員さんも素敵。
図書館に来たときはここに限る。安くて美味い! 夏場の冷やしラーメンも美味かった。
麺と飯のセット、定食が豊富。ミニのセットは量もちょうどいい。
千葉県立中央図書館の向かい側にある中華料理店です。あまり大きな店ではなく、家族経営の感じです。千葉市の中心にありながら、ラーメンは、400円です。タンメンを注文しましたが、こちらは500円です。リーズナブルです。お昼時は、県庁の職員などで賑わっています。駐車場は、ありません→南側に有料駐車場あり。昔ながらの中華料理屋という感じです。他にもいろいろなメニューがあるので食べてみたいです。タンメンは、野菜がゴマ油で炒められていました。
揚げ焼きそばばかり食べてますが自分は好きです。
リーズナブルな街中華。
安いが味は微妙❗️
千葉県庁近くにある町中華屋さん。リーズナブルで美味しい。
名前 |
龍巳家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメン税込400円。あっさりさっぱり。胡椒はS u0026B.葱とチャーシューが特に美味しい!