多摩の住宅街、天然鰻の絶品。
うなぎ四季の詩の特徴
多摩センター近く尾根幹交差点すぐの小さなお店で見落とし注意です。
天然鰻使用のうな重はタレ薄めで香り豊か、ご飯は少し固めに炊かれています。
注文後に丁寧に焼くため、うなぎ百名店に推薦したい美味しさです。
ランチだと2
ご飯はやや固めに炊かれている。鰻はかぶり付いた腹の部分の一口目がゴムのような弾力で???となったが、尾の方はふわっとしており、蒸しが足りなかったのでしょうかね?漬物に奈良漬けが入っているのは良いですね。次は限定10食のランチうな重を頂いてみたいです。
多摩センターから程遠い、尾根幹に近いところハウスリークの在る交差点の多摩センターへ降りていく方に曲ってすぐ割と小さな店構えなのでゆっくり探さないと見落とすかも?駐車場も完備だが満員だと置けない可能性も?店を開けるとカウンター、左にテーブル席が並ぶが幾分狭めなのは否め無い当日はランチは売り切れで、特選を自動的にチョイスまずはご飯の量を聞かれて、それから調理していました特選だと鰻が一匹と半分の蒲焼が出てきます香ばしく焼かれ鰻重が10分位でて来る確り蒸して有りふわふわ、定番の山椒とわさびがあり、どちらも良い感じですねただ値段が値段だけに特別満足する所は無く、極普通の鰻屋さんでした。
ご飯にかかってるタレの量が絶妙です。優しい大人の味!!😋😋😋
天然鰻の香りあり、タレ薄めで納得のお値段です。付け合わせ香物肝吸いところてんも丁寧でした。次回はランチ重食べてみたいです。
鰻は美味しいのですが、小さなお店なのにアットホーム感は無く雰囲気が暗い。「いらっしゃいませー!」という明るい出迎えすら無いので、気分が暗くなり、しばらく行っていません。
おいしいうな重で、充電できます!気楽に普段着でも訪れられるし、お祝い等の多少かしこまった集まりに使っても、充分な雰囲気があります。奥に掘りごたつの個室スペースもあり、大人が6人位なら、ゆったり座れます。カウンター以外も、掘りごたつになっていて、繋げれば、まとまった数の集まりに使っているようです。駐車場が店の裏手に2台。ちょっと手狭で停めるのにドキドキしちゃいます。第二駐車場もあるので、事前に問い合わせておくと安心です。ランチが限定数なので、ちょっと秘密にしておきたいお店です(*^_^*)第二駐車場は、店から徒歩一分位で、停めやすかったです。ランチうな重のテイクアウトをしてみました!時間に合わせて仕上げて下さり、自宅で美味しく頂きました(^-^)b
とても美味しいです。都内のK川や西麻布のうなぎ店にも劣らない味でした。
注文してから焼くうなぎは変わらず美味しい。稚うなぎが豊漁のせいか値段が少し下がっていました。混んでいるので予約して行った方がいいです。
名前 |
うなぎ四季の詩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-310-0747 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多摩センターエリアで数少ない鰻屋。2022年9月敬老の日のランチで利用。日にちが日にちだけにこの日は非常に混み合っていた。ここのうな重は控えめなタレの感じが良い。ごはんをあえて少し固めに炊いてるのか、個人的にはもう少しふっくら炊いたご飯の方がやわらかい鰻にマッチする気がする。鰻は食べる前に嗅覚、視覚を刺激し、最後に味覚を満たしてくれる。昼間からグラスビールで喉を湿らせ、鰻を頬張る!最高!!