南大沢で楽しむ絶品小ラーメン!
麺でる 南大沢店の特徴
小ラーメンにニンニクヤサイマシ玉ねぎのトッピングが人気で850円とお得感がある。
醤油つけ麺やレッドなど辛さ控えめでも味わい深いメニューが揃っている。
22年9月29日訪問麺が抜群にうまいですねー。麺でるは全店舗こうなのかしら?。非乳化ですが「コクがなくペラい」と感じることもなく、最後まで美味しくいただきました。これでもう少し豚が大きかったら100点言うことなし。ご馳走さまでした!
美味しかったです。入って右側に券売機あります。ラーメン小で1.5玉程度。駐車場は3台分あり(2022.06現在)店舗横ではなく尾根幹線側に20m程行ったアパート横の指定位置。
ハーフパンツと帽子の似合う店主はミキの兄貴の昴生にクリソツですが、美味いラーメンを出してくれますし、若手教育にも長けています。(一本箸、調理 笑)今は豪雨?別の水害でやむなく休業しているようです。店構えは不衛生、トイレは洗っとるんかい!レベルですがラーメンは全マシで全く飽きない様に設計されており、野猿二郎や田田に近い場所ですが、躊躇なくこちらに足を運びます。他所のラーメン屋に行くとここの味と比べ評価する感じですね。マイナス部分を改善すればラーメン業界でテッペンを取れる店ですよ。
前々から気になってたお店でした。味は二郎系インスパイアで美味しいです。駐車場は3台あり、店員さんが親切に場所を教えてくれました。味➕親切で🌟4にしました😊
小ラーメン+ニンニク少しヤサイアブラ魚粉タマネギ790円初訪。2021年10月の土曜、11:52到着、丁度満席で、食券購入し外待ち。11:59入店。コロナ対策は入口右に検温器とアルコール、席間仕切り。若い2人のオペで1人は入ったばかりのよう。12:13着丼。ヤサイはキャベツ2割弱でシャキな仕上がり。増しても量は常識的で自分には適量。上には大きな板状と普通の背脂と魚粉が乗る。アブラは味付けはない。卓上のカラメを少し使う。スープはやや乳化気味でさらっとしている。豚出汁やかえしはマイルド。表層の透明脂は少なめ。温度は適切。麺はやや平打ちのストレート太麺。ツルモチでかなり旨い。麺でるは本店以外は全て行ったが麺はここがベスト。量は茹で前250g。豚は肩ロースかな。大判で1cmくらいの厚みでムチッとした歯応えを残す。旨味はスープに行ってしまったよう。味付けは弱め。タマネギは割りと大きめのカットで量が多い。生らしい辛さと風味が良い。ニンニクは本当に少し。白胡椒を使いつつゆっくり12分ほどで完食。中々のレベルで再訪あり。接客は悪くない。途中外待ちしていたが12:25退店時は空席あり。
南大沢駅から少し歩いたところにある「麺でる」に行きました。系列のお店で多摩センター店には数回行っているのですが、南大沢店は初です。結構長い上り坂を登った途中になるので、歩いていく場合はこれでお腹を空かせることが出来ます。二郎インスパイアのお店としては、結構おいしいのではないかと個人的には思っています。11時30分頃に行ったので、お店はまだ空いており並ばずに着席することが出来ました。食べ終わるころには列が出来ていたので、並びたくない人は早めに行ったほうがよいですね。食券を購入します。最近かなり食べきるのがつらくなっているため、「小ラーメン」です。それでも250ℊの麺とチャーシュー2枚。790円です。トッピングは二郎と同じニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメ。そこから麺でるオリジナルの魚粉と玉ねぎ、辛あげがあります。何にしようか悩みますね。とりあえずコールを待っている間悩み、ニンニク・アブラ・魚粉・玉ねぎにしました。着丼した小ラーメン。どーん。予想以上にチャーシューが大きいのと、アブラもたくさん載っています。魚粉はどさっと振りかかっていますし、すごいラーメンですね。麺は極太ストレート麺。自家製麺でコシがあります。ヤサイをマシていないので、食べきれるは食べきれるのですが、肉と麺でかなりお腹がひっ迫します。今日はお腹の具合もあり、小ラーメンで本当に良かったと思える感じでした。ご馳走様でした。
ラーメン二郎インスパイア系なのに~年配の方も多くてびっくり(*^^*)南大沢アウトレットで思いっきり買い物するぞ!歩くぞ!って日、その前の腹ごしらえに再訪。オーダーしたのは『小ラーメン』790円。 小ラーメンでも麺量250g!と多めなので、席に着いたら『麺少なめ』と声かけしました(*^^*)周りをみてみると、麺少なめ!と言ってる方多いですね。無料トッピングに、以下がありました。ニンニク野菜(キャベツ・もやし)アブラカラメ魚粉玉ねぎ辛あげ私がオーダーしたのは、野菜マシ ニンニク アブラ !小ラーメン少な目で登場したのが、、、どっどーーんっと写真の量ですからね、びっくりです!乳化スープともやしの絡みが最高~美味しい!大好きなチャーシューは大判で柔らかくて美味しい❤️にんにくもいい具合に絡んでくれますよ。追加で、味変用に生卵も!50円で二度楽しめるのでオーダー必須◎混ぜ混ぜして食べるのだ~!とろっとマイルドになって、最高!チャーシュー×卵、極上の旨味にメロメロです❤️ご馳走さまでした!2929☺️
着丼まで時間がかかります(めんでる比)お味は他所の麺でるや、二郎系に比べると角が取れた汁で美味しかったです♪野菜と玉ねぎのシャキシャキ感も絶妙で、また行きたい♪駐車場は通り沿いの少し離れた所にありました!2021.1
醤油つけ麺が旨い。下手に酸味や甘味が加えられておらず、醤油と豚骨、豚脂の旨みをストレートに感じられる私好みの味であった。薬味にニンニクの他、柚子胡椒が添えられており、麺大盛でも最後まで飽きずに食べられる。個人的にはティッシュを備付けにしておいてもらいたかった。
名前 |
麺でる 南大沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒192-0364 東京都八王子市南大沢2丁目213−9-1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小ラーメン ニンニクヤサイマシ玉ねぎ 850円雨漏り修理後やっと行けました。やはりここが一番ちょうどいいです。野猿2さんは味が濃すぎるが、麺でる南大沢店さんはちょうどです。量もちょうど。もの足らない人はいるかもです。立地の関係が大きいと思うが、並ばなくてよいのが何より最高です。外の空調電源周りで、バチっと爆発音鳴っていたのがちょっと心配。