手本を超える、上達の秘訣。
櫻井書道教室【青物横丁教室】の特徴
書道教室とは思えない丁寧な指導が魅力です。
他では味わえない独自の指導方法が新鮮です。
最優秀賞を目指し、資格取得に向けたサポートが充実しています。
今まで、数件の書道教室やペン字教室に通いましたが、こちらの教室は比較して『群を抜いて素晴らしい教室』だと感じました。文字が上手くなる『極意』があり、とても丁寧な指導でみるみる文字が上達致しました!(名前を書く場面では、良く『お綺麗な文字ですね』とお声掛けて頂く程になりました)遠方からも多く通われている意味がわかります。ただ、誰でも入校出来る教室ではなく、体験時の審査に通らなければ入れません。基本を大切にすることが、大人も子どもたちも「字を書くって楽しい!」につながり、自然に書く量、ひいては勉強量が増えるという櫻井先生の指導方針は真に頭が垂れます。感謝がたえません!
ハキハキしていて良いと思います。
低学年に先生が、耳ない?脳がない?みたいな暴言を繰り返して言うし、できる子できない子の差別するのも目にみえる。そんな人が先生する資格あるかな?子供の人格がダメになるかも!
ここでなら必ず上達しそうー!と確信‼︎師範まで取得したい〜💪
字が上手くなりたくて数箇所教室体験巡りをしました。他と全く違い、指導内容の丁寧さがピカイチ!1時間の体験でしたが文字激変!上手くなれそう!
ただただ手本を見て書くのが書道教室、、それが当たり前と思ってました。一文字一文字とても丁寧に教えてもらえました。人気の教室の理由此処に有りでした。師範取得したいです。
よくあるような書道教室と違って、このような指導は今時珍しいと思ったな。生徒一人一人としっかり会話し、何がダメだったのかどうすればより良くなるのかを、生徒自身に考えさせる。下手な個別指導塾よりも数段こっちの方がいい。
出来てる子か大人ならいいかも。恐怖を感じて帰りました。相手の話を聞かず一方的だった。怖い。
短い間お世話になりました。 短期間で字が上手くなり、少しは先祖返り出来たかな?^o^
名前 |
櫻井書道教室【青物横丁教室】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3474-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

一画一画、丁寧に指導してくださる先生です。短時間でも確実に字が上手くなる教室を探していたので、自宅からは少し遠いですが通うことに決めました。ただお手本を見ながらひたすら書く書道教室とは違い、行くたびに上手くなるので毎回通うのが楽しみです!