読売ランド前唯一の安いスーパー。
コレコVer.の特徴
新鮮な野菜が豊富で、価格が安くお得感満載です。
読売ランド前の唯一のスーパーとして、地域住民に大人気です。
お肉も手に入るチャンスがあり、早い時間に訪れるとお得です。
昔ながらの町の八百屋さんです。狭いお店でところ狭しと並んでます。小田急OXに比べるとずいぶん安いです。物もちゃんとしてます。レジは若い子のアルバイトで、口コミでは愛想がないとか書いている人がいましたが、そんなことはありません。
その日食べる食材はここで買います。まーさん豚が美味しかったり、野菜が安かったり、加工食品が破格だったりオモロイ店です!
安くて色々あってサイコー!
生田の勤務先から、車で帰る場合、百合ヶ丘の三和などに寄るほどでもない時に、果物や野菜をたまに買います。値段が安くて助かります。
安いだけ、です。果物や野菜は良く見ないと痛んでいたりしている。店内が異常に狭い上に商品を一杯に積み上げているので買いにくい。レジ店員は学生バイトの子で全く気が利かない。商品管理の従業員の人は客を押しのけるように狭い店内を歩いている。
野菜が安いので助かってます。
皆さん仰ってますが、野菜の種類が多くお安いです。果物やお肉も種類は少ないですが近隣のスーパーに比べると安い。他にもチルド商品(納豆、豆腐、餃子等)、飲料や調味料、お菓子が少し置いてありますが、お魚は冷凍の干物とかのみ。パン(食パンや菓子パン)も無いかな?支払い方法が現金のみなので今後他の支払い方法が増えたら便利だなぁと思ってます。
野菜は安く助かるけど店が狭いのは良いのですが客よりも従業員のほうが偉そうに歩いてすいませんの一言もない。
野菜は結構豊富で、値段も安価でした。小田急OXと比較してですが、コストパフォーマンスは良いと思います。
名前 |
コレコVer. |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-455-5865 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野菜が充実しているこじんまりとしたスーパー。この近辺では安め。