染み抜きのプロにお任せ!
クリーニングのクリンハウス武蔵小山店の特徴
他店では取れなかった染みも、染み抜きのプロに任せて安心できるお店です。
親切な店員が丁寧に対応してくれる、信頼できるクリーニング店です。
シャツの場合、安いコースがあります。ただ安いコースで仕上がりに問題があっても文句は言えません。ドレスシャツとカジュアルシャツの区別を襟芯有る無しではなく、白か色柄かで分けるのは好きではありません。出費をケチった為、ネイビーの新品のシャツ2枚の襟が強い力でプレスされたのか白っぽくなり、同じく新品のシャツに小さいシミをつけられシミありで返ってきました。
他のクリーニング屋に出して落とせなかった染みを染み抜きのプロと書いてあったのでこちらにお願いしたら新品のような仕上がりで戻ってきてとても満足しています。
白ワイシャツのクリーニング。襟部分〜首元が青い毛玉だらけで帰ってきたのでその場で、さすがにこれはなく無いですか?やり直しできますか?と聞いたところ、「毛玉取らせてください」とその場で毛玉を手で取り始めた。勘弁してくれ。お金払ってるんだから。結局再クリーニングになったが、手で取れば良いだろ 的な考え方が有り得ないし、安かろう悪かろうだと思った。それ以来行っていない。
他店でシミが取れなかったブラウスをダメ元で頼んだら綺麗に落としてくれました。お気に入りだったのでまた着られるようになってとっても嬉しいです。クリーニング店はどこも同じようにみえても中身はそれぞれなんですね。シミ抜きの案内もわかりやすくて安心してお願いすることができました。なので星5個です。また利用させていただきます。ありがとうございました。
店員の方が親切です。割引券やらクーポンなどいろいろあって嬉しいです。衣類に優しいクリーニングにこだわっていて、仕上がりもとても綺麗で満足しました。また利用したいと思います‼
悪質、極まりないヒドイお店。ワイシャツの回数券がお得とPRされて買ったのに、その価格よりも安い価格で、ワイシャツを売り始めていた。シレッとその高い回数券で受付している。気づいて指摘すると、嫌そうに「100円の券をあげるからこれで我慢して」。小馬鹿にした対応。 何年か前には「半額」セールを始めたので、行ってみたら、以前のセールの価格と同じ程度の価格。知らぬ間に、定価をつり上げておいての「半額」ということもあった。ガッカリした。店が狭く詰め込みすぎているので、服がヨレたりシワがついて戻ってくるのを我慢して使ってきたが、こうゆうことを平気でやる姿勢にもうコリごりです。
受付の女性が気が利かないし、感じが悪いし、態度が悪い。暑い中、外で待っているのに、受付3人いて、一人接客中で、他の二人は他の作業をしていて中にどうぞと声かけることもない。お待たせしないという教育は受けていないようです。受付番号なるものを発行するようになって、ますます対応が悪くなりました。洗うコースもいろいろあるので、「この素材やこの汚れなら何を選んだらよいか」と聞いても、うるさそう、面倒くさそうです。クリーニングのプロではないので聞いても無駄。自分で判断するしかないです。相談などできず、言われたとおりの作業しかできません。割引券などの仕組みもわかりにくく、恩恵を受けている間隔が全く持てず、むしろストレスです。ハンガーを返却しても、紙のタグ(これ、取りにくいのです)をつけたままだと「次回からはずして持ってきてください」と高圧的に言われます。もう少し言い方ないのでしょうか。こちらはリサイクルやコスト削減になるのかと思って返却していたのですが、ハンガー回収に協力しようとは思わなくなります。クリーニング屋のためにと思って客が協力している(と思っている)ことが実は迷惑なのかもしれません。また、おしゃれ着+しっかり+汗抜きコースのクリーニングから上がってきたばかりのものに薬剤の後のようなシミが浮き出ていたので再度持っていったら、工場から電話で、「着た後がある、しわがついているが何をしたのか」などこちら側の落ち度で何かつけたのではないかとばかりに疑うようなことを聞かれてとても不愉快な思いをしました。クリーニングから戻ってきてから一度も袖を通していなかったのに「原因を探るため」といいつつ、「ここまでのシミなら渡す前に気づくので(クリーニング屋の落ち度ではない)」と言いたいようでした。その際の男性の電話対応も横柄で、客を客とも思わない話し方で、「不愉快です」といったら「質問もだめなんですか」などと反論してきて、話になりません。客を怒らせても平気。サービス業との認識がないようです。染み抜きをうたっているクリーニング屋ですが、しっかりコースで洗っても襟汚れなどは落ちてないこと多いです。むしろ生地が傷みます。良い素材のものは「おしゃれ着コース」で出していますが、仕上がりに大差ないように思います。金額はそこそこ取る割に、行くたびにいやな思いをすることが多く、精神的にストレスを感じるため今後の利用はもうないです。
土日は、とても混んでいます。
しみ、ファンデーションが襟元についてしまったので、しっかり洗いでお願いしたが、全く取れていなかった。高いのにサービス悪くて不満。二度と使わない。
名前 |
クリーニングのクリンハウス武蔵小山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3784-7385 |
住所 |
|
HP |
https://cleaning-musashikoyama.com/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E5%B1%B1/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安心してお願いできるクリーニング店です。