戸越銀座の静寂、絶品そば膳。
蕎麦切り 翁の特徴
平日昼限定の定食は、豪華なそば膳が楽しめる!
田舎もりそばはうどん並みの太さで驚きの食感!
戸越銀座商店街の終点に位置し、落ち着いた雰囲気が魅力!
お蕎麦はもちろんですが、一品料理もとても美味しいです。ハズレがないお店です。
平日昼限定の定食1300円を頂きました。このボリュームと盛りの美しさは大満足。お蕎麦は太切を選びましたが、これはお店でしか食べられない美味しさ。あと個人的に鴨肉入りの茶碗蒸しが絶品でした。
ランチタイムの「そば膳」は天麩羅2種、鶏天、小鉢、茶碗蒸し、ご飯、蕎麦、デザート付きで超得!!田舎蕎麦は他店より太目で固くゴムみたいな歯応えで好みは分かれる。夜は蕎麦前が豊富。薄暗く落着いた店内は大崎から帰宅時「ぼっち飲み」に最適です♪
店内の静かで落ち着いた雰囲気。こだわった内装。店員さんたちの接客。蕎麦メニュー。全てにおいて満点💯です。お値段はリーズナブルでないですが料理の美味しさといい、お店の雰囲気といい、これなら全然払える額かなと思います。
評判の蕎麦膳(1
ホッとする味。サイドメニューが秀逸でついついお酒が進みます。
何気に入ったお店。おいしかったので、グーグルでお店を見たら、納得のコメントだらけ。
田舎もりそばはうどんぐらい太い。噛むのに気を取られて、味がわからない。普通のもりも十分田舎そばっぽいので、そちらのほうがお薦め。お料理が美味しそうなので、次回は是非試してみます。
戸越銀座商店街の終点あたりに、ポツンとあるようでした。コロナのこともあり、10人も入れるかというお店でした。うかがった時には既にいっぱいで20分ほど待って案内されました。カウンターでいただきました。太麺の田舎そばはつゆに負けない蕎麦の味と風味で、大変気に入りました。塩でいただくのもなかなかです。天ぷらにアナゴがあり、ちょっとリッチな気分になれました。昼限定の天もりでした。
名前 |
蕎麦切り 翁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3781-8378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

超一流の蕎麦屋ではない。一流というのも、実は気がひける。だが、どうしても行きたい蕎麦屋である。平日お昼限定そば膳を並ばずに食べる方法は、ただひとつ。11:30の予約を取ることだ。いったん席が埋まってしまえば、なかなか回転しないのが特徴の蕎麦屋です。何せサービス精神が旺盛なものだから、そば膳は言うに及ばず、あれこれセット物が豊富なのにも関わらず、年配のご夫婦二人で回しておられる。そば膳はちょっとした蕎麦懐石コースのようで、かなりお得感があります。腹が膨れた店内では、ゆったり時間が流れるのであって、店外の苛立ちは入り込む隙間もないのです。