特製地鶏と黒トリュフで贅沢一杯。
麺屋CHIKUWAの特徴
特製地鶏と黒トリュフの淡麗ラーメンが絶品です。
毎日異なるラーメンメニューにわくわくしますよ。
鱧と生湯葉のおそばは贅沢な味わいで人気です。
いつも並んでいて人気で気になっていたお店にいきました。さっぱりしていて細麺がとても美味しかったです。夜は居酒屋メニューになるみたいでそちらも次は行って見たいと思います。
チャーシュー長浜鶏そばを食しました!結構味が濃く、ドロっとしているので博多系の細麺が絡んで僕好みでした。メニューにはないですが替え玉も出来ました。#鶏そば#鶏白湯#ラーメン#千葉グルメ。
麺屋とありますがラーメン屋を想像して行かれる方はご注意ください。営業時間から勝手に朝ラーメンを食べられる貴重なお店だと思い伺いましたが居酒屋さん(早朝より仲間内の酒飲みが集まる)ですね、、まるで場外馬券売り場みたいな雰囲気 自分達以外は日曜朝から酒を飲む常連さんばかりでビックリしました 居酒屋として行けば普通の評価になるかも?安くてボリュームも有りましたが家族連れやカップルの方は気をつけてください。ラーメンが食べられる居酒屋をイメージしてくださいw ごちそうさまでした。
曜日によって提供するラーメンが異なるので行く際は気を付けてください。(どれも美味しい)お店の雰囲気はとても良く、あかるく元気に接客してくれる みんなのお母さん的な人がいます!また来たいと思います!
特製地鶏と黒トリュフの淡麗ラーメン醤油と和え玉をいただきました。スープは甘みのある醤油と鳥、トリュフの香りごバランスよく、麺は極細麺で淡麗系のスープでもしっかりと絡み、チョイかた目なのもGOOD!!期間限定メニューでしたが曜日によってスープか違ったり限定メニューも変わるので楽しみが多いのもいい点です。
朝ラーメン始めたとの事で初モーニング🌄🍴近いので徒歩で来店🌞カウンターと座敷があります。銀鮭定食などもメニューありました。写真の肉ラーメン600円を注文🍜和風の優しいラーメン、飲み干す一杯です。御馳走様でした、また来ます😃火曜木曜休み、7~11時営業との事です🎵
芸術的な一杯でした。まず彩りから楽しませてくれ、次にスープを口に運ぶとまるでクリームのような濃厚さ、菅野製麺所の麺はそのスープにしっかりと絡み、細い麺なのにすごい食べ応えです。またテーブル毎に都度水を瓶で用意する、和え玉を適切なタイミングで配膳してくれる等、ホスピタリティの面でも非常に高いレベルのサービスを提供していらっしゃると感じました。味はもちろんのことサービスもとても良いお店です。ありがとうございます。
日替わりで色々とやっています。日によってはレギュラーメニュー?すらない日があります。店の公式Twitterとかで確認してから来店した方が良いと思います。お店入ってすぐ右に券売機があります。その上のホワイトボードにその日のメニューが記載されています。食券は値段しか書いてないので、ホワイトボードのメニュー価格の食券を購入します。
先日の夕食ですが、富里『麺者屋ちくわ』さんへ🚙💨発注は、7/19と7/20のみの限定『鱧と生湯葉のおそば 1200円』トロッとしたの生湯葉が入った優しい鱧塩スープ✨鱧の身も柔らか〜🎶山葵と一緒にいただくと、身が締まります❗️柚子の香りもアクセントに、今宵も美味しくいただきましたよ😊小谷店主、ご馳走様でした🙏
名前 |
麺屋CHIKUWA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-33-6553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメン美味しいかったですよぜひ行ってみてください外国人も行けるように、外国語メニューあります。