昭和の雰囲気、四角いたぬきケーキ。
洋菓子喫茶 「ル・モンド」の特徴
四角いたぬきケーキが楽しめる、ユニークな洋菓子喫茶です。
昭和の雰囲気が漂うレトロな内装が魅力的なお店です。
上野毛駅や用賀駅から少し歩く距離に位置している隠れ家的なお店です。
好きなお店のひとつ。最近はタヌキケーキを求めて来ている若者が目立ちますが、地元民に愛されているお店です。優しいご主人様と奥様と営業されています。静かで落ち着くお店です。ビーフシチューがすきです。
四角いタイプのたぬきケーキが食べられるお店ママも常連さんも優しかったです。
たぬきケーキ。スポンジがパサパサでもうひとつかなと。そして、コーヒーとケーキで830円でしたが、店を出たら「コーヒーセット650円」と貼ってありました。モヤモヤしつつ、店をあとにしました。
たぬきケーキ目当てで伺いましたがクリームが何ともいえないもわっとした臭みがあり食べたことの無いような後味で衝撃を受けました。腐っていたのでしょうか。一口で残してしまいました。連れの者も同様でした。お店を貶すわけではありませんが商品がいつのものだったのか…きっちり管理していただきたいです。レモンスカッシュも酸っぱすぎてシロップもついてこないのでテーブルに置いてある白砂糖が溶けずジャリジャリでした…がっくりな休日でした。
世田谷区中町用賀中町通り洋菓子喫茶ル.モンド上野毛駅からも、用賀駅からも ちと歩く距離で・・上野毛からのが近そうです。15分かからないかな。チモトコーヒーの看板喫茶ル.モンド洋菓子のショーケースには昔ながらのケーキが並ぶが個数は少ない。雑多でこじんまりとはしているが昔は洒落てて可愛いらしい洋菓子喫茶って感じだったんだろうな。コーヒーとたぬきケーキなんとたぬきケーキは、 ひとつしかなくて・・あってて良かった!としみじみ思う。あんまり作っていないのかも。四角いチョコレートケーキのたぬき♪チョココーティング固めフォークで、グサッっていきます。コーヒーも美味しくて・・たぬきケーキは、作り方が昔風なのかな。生クリームなのか乳製品の後味が残る。チョコのスポンジは美味しい。店主の御主人が・・帰り際にたぬき好きなの? って聞かれて大好き!たくさん作ってくださいね♪きっと たぬきケーキ好きの訪問が多いんだろうな。なにしろ絶滅危惧種ですもの。たぬきあり〼
タヌキケーキを食べに行きました。駅からちょっと遠いですね。昔からのケーキ屋さん兼喫茶店のようです。これからも長く営業してほしいです。
ビーフシチュー美味しかったです。
ランチが美味しいですママのさりげない会話も素敵です。
レトロな洋菓子屋さん。喫茶スペースもあるようです。昔懐かしいタヌキケーキに会える貴重なお店。
名前 |
洋菓子喫茶 「ル・モンド」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3701-3433 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とってもレトロな雰囲気の、昭和な感じのケーキ屋さん。お値段も手頃で、大きめのケーキ。種類はそんなに豊富ではありませんでした。ややスポンジがパサつき気味だけど、昔懐かしい街のケーキ屋さんのお味でした。