武蔵小山の絶品カレーと大きなナン。
スパイスカフェ87サタースィの特徴
ボリューム満点のカレーライスは、ご飯2合分も楽しめます。
大きなナンとともに楽しめる、豊富なカレーメニューが魅力です。
武蔵小山で本格インドカレーを味わえる貴重なお店です。
ここのカレーライスの大盛りはご飯2合分くらいあります。特性チキンカレーはインドカレーのバターチキンカレー然とした味。トッピングのコロッケはじゃがいもと挽肉が入っていて、とても甘い味付けです。かなり量食べますって方以外は大盛りはおすすめしません。インドカレー屋さんですから、カレーに合うのはナンだなと感じました。
カレーはともかく、配膳はあまり考えてないのかカレーが来てから暫くしてナンが来る感じだった。(たまたまかな)店内は結構カレー臭がするので服とかに臭いが着くのがいやなら避けた方がよい。
ナンが大きい!チーズナンを食べましたが、他のお店のものと比べてもボリューミーでチーズもたっぷり。小さめピザ1枚くらいあります。カレーは中辛を頼みましたが、ピリ辛くらい。辛いのが食べたい人は、辛口がいいと思います。お味はインドカレーって感じで良かったのですが、店員さんは愛想がいい方ではないです(*_*)日本生まれの方ではないのですが、ちょっと威圧的でした…
コロナ禍以降はテイクアウトでカレーのお弁当をよく買っています。ボリュームたっぷり、本格の味に大満足です。・・・本格的なインドカレーが食べられます。店の外にいてもスパイスを感じられるほどの空気感なので、香辛料が苦手な方は立ち入り禁止です(笑)
ビールも安いし、カレーもナンもタンドリーもおいしいし、外せないお店です!!
いつ行っても絶品本格インドカレーを堪能させて頂いております😋
早くて美味しい。量もボリュームがある。ひとりでも入りやすい。辛い物好きですが大辛は自分には少し辛かったので汗が吹き出さない程度の中辛でいつも頼みます。プラウンカレーがお気に入りです。
コロナの影響ですっかりテイクアウトが当たり前になっているので、普段は食べることの少ないインド料理の弁当を買うことにした。ここは以前から店の前を通るとすごいスパイスの香りがしていたのできっと旨いんだろうとは思っていました。見た目は普通のカレーライス(福神漬けも付いてるし)+タンドリーチキン?それぞれ500円づつ買ってしまった。味はどちらも日本人向けとでもいいましょうかマイルドな辛さです。カレー自体には具らしいものは無く(多分 豆のようなものをすりつぶした感じ)でさっぱりして美味しいです。出来ればインド現地と同等の辛味を体験したかったので今回は星3つにしました。
🍛インドカレーとナンが食べたい人におすすめです。スパイスがちゃんと効いていて、身体に良いカレーなんだと感じます🍀それから、日本人好みの味付けに工夫されているので食べやすいと思いますよ。個人的に野菜カレーとチーズナンが大好きです🎶
名前 |
スパイスカフェ87サタースィ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3781-1562 |
住所 |
〒142-0063 東京都品川区荏原3丁目8−7 ロイヤル武蔵小山 |
HP |
https://japancompany.org/shinagawa-city/793685-spice-cafe-satasi-87 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

休日ランチに利用。満卓率80%くらいが続いてる感じでした。インドカレー屋さんでは、いつもカレー2種がよくて、Bセットにしましたがバターチキンは選べません。カレーは普通に美味しいです。ナンはふわふわでボリュームたっぷりです。小さいごはんも付くので、食べきれないくらいです。ここはチキンティッカが旨いです!インドカレー屋さん色々行きますが、やや値段が高めな感じがします。