作草部だけのケーキ食べ放題!
不二家レストラン 千葉作草部店の特徴
千葉県作草部店では、ケーキ食べ放題が楽しめる貴重な場所です。
日替わりランチや誕生日サービスがあり、子供連れに嬉しいお店です。
店内は広々としていて、ゆったりとした時間を過ごせます。
レストランありの不二家さんに来たのは小学校の頃(仙台)以来でした。まず懐かしさで感激しました。今まで知らなかったんですがショーケース内のケーキを店内でも食べることができるそうで、(メニューには載ってないのでショーケースまで行って注文します)初めて頼んでみました。かつてはお子様連れ向けのイメージでしたが、お食事メニューは幅広い世代に対応したものになりました。成人男性の方々にもシニア世代の御夫婦にも人気のあるお店です。コロナ対策、車椅子対応も意識されていて店内とても広々しています。お誕生日会の予約、成人の方も大歓迎だそうです。たいへん素晴らしいと思います。
初めて行きましたケーキ食べ放題を注文 (60分の時間制限あり)※ケーキ食べ放題は不二家レストランでも 実施してる店舗が限られてるので 不二家のホームページで検索してから お店に行くことをオススメします(*^^*)千葉県では この作草部(さくさべ)店のみでやってますショーケースの中に入ってるケーキを 1回の注文で2個まで選べる(マカロンは対象外)ドリンクバー込は嬉しい❀.(*´▽`*)❀.途中で しょっぱい物が欲しくなるのでポテトフライを注文しょっぱさが良い口直しになる( -`ω-)bドリンクバーには ジュース/コーヒー/お茶類 が並んでるケーキ食べ放題(ドリンクバー付)価格 大人:2
久しぶりの不二家でした。平日のヒル過ぎでガラガラでした。店員さんの対応持ってまあ合格点です。料理とケーキはおいしかったので満足出来ました。
食べ放題で行きました。テイクアウトの方が結構いまして、人気のは売り切れがありました。誕生日パーティ?やっていたらしく、店内放送していました。バリアフリーで車椅子の方でも来店しやすいお店だとおもいます。
広々した店内でゆっくり過ごせました。色々なケーキがありました。どれも美味しかったです。
初来店のお店でケーキ🍰バイキング利用しました。平日の13時過ぎに到着で、駐車場には予想外にも沢山の車が停まっていてビックリ‼️ランチピークをずらして来たものの…更に店内へ入るとザワザワ感が😂いつもは茨城県古河市にある不二家レストランへ行くのですが、新作の食べたいケーキが扱っていないので😂(自宅から距離的に変わらない位🤔)遥々3時間かけてコチラの店舗へとやって来ました(笑)コチラの店舗にはペコちゃんの検温機みたいなものは無く、消毒のみで席へと案内されました😅動画で見て店舗によって違っていた部分があったので、初来店であることを伝えケーキバイキングの説明を受けました。2点ほど違うのがあり、先ず1つ目は☝️🙄小さなビニール袋を渡され、ケーキのゴミは全て袋内へまとめるそうで‼️そして2つ目は☝️😯ケーキを取りに行く時に持参するカードのようなものへ記入される終了時間は最初の1個目のケーキを選んでからスタートで、その時に終了時間が記入されること😮(古河は終了時間が記入された状態でテーブルへ持ってきていたので…)いつも利用していた他店舗とは若干、異なるルールで、スタートまでの時間にゆとりが出来て個人的には良かったです😊👍先に御手洗い済ませドリンクを😁その後ケーキを選択し😆いよいよバイキングスタート~新作の柿シリーズや、カントリーマームもあり🤭思わずニンマリしつつ感激の私🥺甘さ控えめ系ばかりを選んだこともあってか🤔自己新記録更新し🍰12個を食べてきました😋遠距離で時間もかかり大変だったけどケーキは大満足です👍今回、星4つにしたのは…アイスレモンティーにして飲んでいたレモン汁が無くて普通のアイスティーに😥あとホットティーの茶葉の種類にローズヒップティーが見当たらなかった😣代わりにベリー系とピーチ系を交互に飲みました😉スタッフの方々はとても愛想が良く対応が丁寧でした♪( ´∀`)人(´∀` )♪全体的に良かったので、機会があればまた利用したい店舗です‼️遠距離なので中々ムズいけど(。・´д`・。)
コロナ対策は、🆗‼️でした。当然 ケーキ🍰は、美味しかったです。o@(・_・)@o。
ケーキを買いにいきました。季節柄栗のモンブランケーキを五種類買いました。さすが老舗の不二家さんですね。子供達も美味しい美味しいと喜んで食べてました。また栗のモンブランの種類も多いのにも驚きました!また買いに行きます。次回どんなケーキがあるか楽しみです。
ケーキ食べ放題!!!!二人でそれぞれ6個食べました!計12個。それ依頼行けなくなった(笑)
名前 |
不二家レストラン 千葉作草部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-287-7245 |
住所 |
〒263-0015 千葉県千葉市稲毛区作草部1丁目17−15 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ケーキバイキングの評価です。2