家庭的なフレンチ、誕生日祝いやすい。
キャトルアブリールの特徴
2022年10月に移転オープンした家庭的なフレンチレストランです。
フランス人シェフが営む小ぶりなビストロで、料理の美味しさが評判です。
テイクアウトランチは火、木、土、日限定で提供されています。
家庭的フレンチのお店キャトルアブリールさんが、2022年10/30移転オープンされてました。スーパーオオゼキ不動前店のそば、駅近になっています。ランチが美味しかったのでぜひ。
コロナ禍なのでテイクアウトで。お店はなんとなく外国の空気が流れております。料理はちょっとアフリカンが入ってる家庭的なフランス料理。今回頼んだのはサラダビーフステーキフレンチフライ添えーボリューム満点、マスタードがきいてます。ポークのロティ ライス添えーちょっとスパイシーなデミグラスソースととっても柔らかいお肉、最後はごはんにかけて。ガトーショコラーとっても濃厚、しっとりヨーグルトケーキー家庭的なやさしい味お腹いっぱいになりました。また行きます⭐️
日曜日11時半に入店。その後すぐに満席になる人気店でした。本日のキッシュサバのキッシュ、前菜のスープ、コーヒー付きで1400円。子供歓迎との記載があり、ベビーカーのまま入店させてもらい、とても温かい接客の、落ち着く雰囲気のお店でした。13時半まではシェフが買い出しで不在のため、13時半まではランチセット2種類のみ、13時半以降はプラスで5種類くらいのメニューがありました。次回はシェフのメニューを頂きに行きたいです。
ランチは火、木、土、日です。フレンチかイタリアンや中華、、、もはやそんな事は関係ないです。ここのシェフの料理は美味しいです。まあ、フレンチなんですけどね☆料理のジャンルが云々よりも先入観なしで行ってみましょう。南フランス料理ってシェフは言ってました。私にはわかりませんが、美味しいことに違いはありません。
まだ一度しか行けていませんが、誕生日祝いで利用させていただきました。店内に入ると、スパイスの匂いが店中に漂いまるでフランスのビストロに降り立ったよう。この時点で「絶対素敵なお店だ...!」と確信しました(笑) フランス人のオーナーシェフボスコさんはとても親切で「実際にフランスでも食べていたんだろうな」と思わせる気取らない郷土料理。どれもデカ盛りですが、どれも繊細なお味。夜は固定のアラカルトメニューがなくて、その日のおすすめ食材で作ってくれる感じが、ボスコさんの「うまいもの食わしたい!」思いが伝わります。ありがとうございました!また来ます。
こじんまりした、家庭的なフレンチレストラン。何食べても美味しいですが、タルトタタンとコーヒーがとっても美味しかったです。お砂糖を使わず、青森産の赤いリンゴを一番上に、青いリンゴをその下に何重にも重ねて長時間掛けて焼いているそうです。楽しく陽気なシェフが作るフランス家庭料理。
料理もワインもマスターにおまかせで間違いなく美味しいです。ワイン苦手だったけど、美味しくて、本当にびっくりでした。料理は1品1品が十分な量もあるので、しっかり味わえて、とても満足でした。
武蔵小山の頃から通ってる。ボスコシェフの愉快なキャラが料理やワインをさらに美味しくする。
フランス人シェフの営む小ぶりなビストロ。料理は山盛りで出てくるので、しっかり食べたい時にピッタリ。シェフお手製のサングリアや(サラダの)ドレッシングは秀逸。ゆったり過ごせます。
名前 |
キャトルアブリール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6431-9363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチをテイクアウトしました。お肉は厚みがあって柔らか~く、ソースもパスタも言うことなしの美味しさでした。珈琲は店内で頂きましたが、こだわりがある様でとても美味しかったです。今度は店内で頂きたいです。