衝撃のこってり、五反田の天一。
天下一品 五反田店の特徴
無性に食べたくなる天一のこってりスープが特徴的です。
全国一の豚キムチ炒めが楽しめる貴重な店です。
定番のチャーハン定食やチャーシューWラーメンも素晴らしいです。
**大好きな天一🍜😘この”こってり”が無性に食べたくなる。中毒性高くて足が勝手に…飲みに行った〆ラーメンに気付いたら炒飯と唐揚げと餃子…ビールまで🤣笑五反田店の炒飯美味しかった😋💓スープに浸して食べる背徳感🦹♀️がたまらんのです。
▼そこに天一があれば、行かねばならない。それがラーメン者の生きる道。▼味噌が新たにできようが、味かさねやこっさり、あっさりがあろうとも、こってり一択。これしか頼んではいけません^ ^▼五反田店はこってりらしい香りを損なっていないというか、ちゃんと作られている印象が強いです。唐揚げもカラッとパリパリに仕上がってます▼辛子にんにくは頼むと冷蔵庫から出してきてくれます。ニンニクの風味が新鮮でスープに溶かし込むと美味しいです▼どんぶりの内側に書かれた「また明日もお待ちしてます」の文字が出てきたら、スープを飲むのをやめてます。それこそ明日のために^ ^
久しぶりに天下一品に入りましたが、変わらぬこってり味で安心しました。お昼のランチは、全てごはんどのセットでボリューム満点です。私は明太子ごはんとのセットしましたが、美味しかったです。店内は入って右手がカウンターで、左手がテーブルです。テーブルは4人席ですがコロナ禍のため、向かい合う方向はアクリル板で仕切られています。複数人で入店すると、店員さんが元気良く横並びでお願いしますと案内してくれます。入口で指を消毒出来るようになっているので標準的な対策はされていると感じます。支払いは現金のみなので、今後、電子マネーに対応してくれると嬉しいなと思います。
チャーシュー丼定食こってり。高菜ごはんでもよかったかな。男性スタッフさんはテキパキされていてさすがといった感じでした!スープもあつあつで美味しく頂きました🎵
まあまあデス。青森県八戸市 麺山が最高。
ランチタイムは3時まで。ランチセット(ライスやそぼろ丼など)はお得なので、その時間に行くのがおすすめ。麺大盛りはプラス180円、餃子や唐揚げなどのサイドメニューも高め。
豚キムチ炒めが全国一うまい店!ラーメンも最近できた店と比べるとコクが深く別物!だけど最近できた店と比べて胃もたれしない!!個人的に天一全一です。
辛いものフェア的なキャンペーンでした。どのくらいの辛さか分からなかったので、店員さんに聞いたらおすすめの辛さで出してくれました。
平日1420分 3割程度の客入り。でも後客もたえず、この時間でもだいたいずっとこのペースで席はうまっていた。無性~~~~に、天下一品が食べたくなった。あるなぁ、そんな天一モード。いきなり、どん!とそのモードが降ってきた今日いた五反田には、天下一品があったのでまっしぐらに向かう。五反田駅から徒歩3分くらい、喜多方ラーメン坂内と吉牛並ぶ雑居ビル。ラーメンランチ(800円)を。勿論こってりで。食券ではなくテーブルオーダー後会計。ラーメンランチはラーメンに半ライスがつく。さすが日本屈指のラーメンチェーン、隙のないスピードで丼着。…爆濃、あぁ天下一品。この液体形状ギリギリの濃度に粘度、初めて天下一品のこってりを食べたのは今はなき新宿歌舞伎町のお店だったなぁ…。多分、二十歳くらいの夏の日。あの時はこのわけのわからん濃さに困惑し、何とか食べきりはしたけど、もたれまくった記憶がある。なぜだろう、必ず啜るとむせるんだよな…。しかも一発目だけじゃなく前半しばらく啜るとむせる。足が長く滑らかな麺、スープは熱々ではないから特に冬場は麺を茹でた温度がダイレクトにくる。そのギャップにハフハフ、ゴホゴホ、それがまた天下一品。何故かそんな麺がもうおかずになって、麺からの白飯。なんて背徳の炭水化物パラダイス。スープの残存を口に残しての白飯、ペラチャーシューをたっぷりスープに漬け込んで、白飯ワンバウンド、からのゴーーール!!卓上のからし味噌を乗せて、からし味噌ライスもいい。あ~~やっぱり唐揚げついてるセットにすればよかったかなぁ…。二十歳の自分に、おっさんになったら天下一品を完全に上手く食らえるようになってんだよと教えてあげたい。ごちそうさまでした。
名前 |
天下一品 五反田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3490-2677 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメンとチャーハンのセットを注文。スープの味は、こってり、あっさり、屋台の味から選べる。今回は、屋台の味。チャーシューは、二枚のっているが、賞味期限ギリギリでパサパサ。スープは確かにうまい。屋台の味と言っても、豚骨系の味だ。チャーハンは、いまいち。もっちりしているが、味にインパクトがない。20年前に食べた味を思い出した。