イタリア伝統の風味、用賀の極上パン!
ジャンフランコの特徴
パネッテリーアフォカッチャ グランデの美味しさに魅了されます。
オレンジ香るジャンボクロワッサンが香ばしさを引き立てます。
90年以上の天然酵母が生み出す風味豊かなパンが揃っています。
全部の種類のパンがとてもおいしかった!!ありがちな濃い味付けで誤魔化してるとかでなく食感やパン本体がそもそも美味しいし、卵やクリームなどのトッピングがどれも絶妙にいい塩梅で気持ちよくたべられました!!
大好きなパン屋さんです。ナッツ入り胡桃入りオリーブ入り等等のパンやスタンダードなバゲットやクロワッサン、色々な種類のパンがあっていつも迷います。お惣菜パンも美味しいです。用賀には沢山パン屋さんがあるけれど1番好きです。
美味しいパンがたくさんありました。クロワッサン生地やフランスパン生地のものが多かった印象です。また来たいです。
イタリアBRA村1923年創業の系譜のパン用賀駅から徒歩6分、パンの百名店「ジャン フランコ」を訪問。日曜の開店10分後に到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。サルサソーセージ 345円とクロックムッシュBRA 411円を購入。クロックムッシュはチーズとハムとパンが見事なアンサンブル、美味しいです。ジャンフランコのソーセージは秀逸、ピリ辛で旨いです。最後まで美味しく頂きました。
バゲット 味があって美味しい。帰り道かじって全部食べてしまったクロワッサン オレンジピール入り。反則だけど、絶妙に美味しいノチ パイ生地的パンにたっぷりのナッツ。カロリー爆弾だけど間違いなく美味しい12ブッロ こらほ好みじゃなかったフォカッチャ アロマ? スパイスの入った系フォカッチャ。これはロブションの方が好み。
パン百名店の評価通りです。ノチとチャバタとくるみパンを食べた、どれも美味しかったです。一番人気なのはバケットです。
ソフトフランスの菓子パンを買いましたが、普通に美味しいかな~という感じでした。バゲットはもっと美味しいのかもしれません。小さめの交差点の角にあるお店で、外から店内の様子が見れるので入りやすいお店でした。店内はそこまで広くなく、パンの種類も多くはない?けど、こだわりのある感じのラインナップで、何でも作るのではなく得意なパンのみに絞っている印象がありました。バゲットの焼き上がり時間が店内に掲示されているのも良いですね。時間的に売り切れているものがいくつかあり、仕方ないのでソフトフランスの菓子パンを買いました。美味しいと思うのですが、普通に美味しいと思うくらいで、このために通うほどではないかなぁ~、という感想でした。
どのパンも美味しいです。わたしが一番好きなのはナッツのやつです!食パンも歯切れがよくて、そのままオヤツになります。おいしいです。
イタリア🇮🇹系: パネッテリーアフォカッチャ グランデ アロマにはまりました。
名前 |
ジャンフランコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6432-7317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

パンオショコラの断面に驚きました。チョコが小指1本分…クロックムッシュは旨みが少し欲しいです。パンがパサッとしてました。