桜新町の隠れ家、体に優しいフレンチ!
アンフュージョンの特徴
桜新町の静かな住宅街に佇む隠れ家的なフレンチレストランです。
視覚にも鮮やかな盛り付けが楽しめる美味しい料理が揃っています。
ミシュラン・ビブグルマンに認定された秀逸なフランス料理を提供しています。
桜新町のフレンチレストラン。こじんまりとはしてますが、本格派でとても美味しく、可愛い料理がたくさん出てくるフレンチレストラン。素材へのこだわりも強く有機野菜等にもこだわっています。ワインもそこそこあり、またカクテルビール系まで充実しています。我が家にとって、たまに行く定番のお店リストの一つになりそうです。
アンフュージョン(infusion)のスペシャリティメニュー。オーベルなオマール海老のアメリケーヌソースは正統派の美味しさ。イサキのムニエルは初体験のトリュフ風味のソースだったけど、イサキの部位の出汁を使っているので、新しい感動。そして、天城高原の鹿は臭みの無い旨さに柔らかさが春バージョンよりパワーアップ。イサキのムニエルは初体験のトリュフ風味のソースだったけど、イサキの部位の出汁を使っているので、新しい感動。
ディナーで伺いました。リーズナブルでとても美味しい!量もいちばんお得なお値段もので、年齢的に丁度良かったです。笑(デザートの時は結構お腹いっぱい)我が家にとってこれから定期的に食事に伺うお店のひとつなりました。
ミシュラン・ビブグルマンを取ったお店。ネットで予約して3200円のランチコース。アミューズ、前菜(ホワイトアスパラと帆立)、スープ(玉ねぎの冷たいスープ)、メイン(骨つきラム)、デザート(苺のミルフィーユ)、食後の飲み物。選べるメニューが豊富で、どれも凝ってる。お料理は美しくて、繊細で美味しい!静かで、とっても素敵なレストランでした。
人気店の宿命で予約がし辛かったですが(緊急事態宣言も明け)タイミング良くランチでお世話になりました。シェフのお任せフルコースに生牡蠣追加しました。味は勿論、素材それぞれの風味や食感などいろいろと堪能でき、🍺🍷を飲みながら楽しめました。また行きたいです。
ご近所のレストランで一番気に入っているお店。美味しさは言葉で伝えるより、食べて頂くのが一番。美味しいだけでなく、安曇野の沢山のお野菜が、美しく盛り付けられ、食べる前から目を楽しませてくれます。シェフの菊池さん、スタッフの皆さんの気持ち良い接客もお店の魅力を引き上げています。
ランチで伺いましたが、満席でした。こじんまりしているし、ひっそりと地味な場所にあるけれど、色鮮やかで美味しいフレンチでした。カジュアルすぎず接客も良かったです。
サービスも雰囲気も、そしてお料理が秀逸。デザートまでしっかり美味しい。
【フレンチ懐石膳】いつも素敵な料理を提供されている桜新町のフランス料理店infusionさんがテイクアウトを始められていたので、フレンチ懐石膳をいただきました。とんでもなく美味しくて、最高です!牛ホホ肉は、ワインが進んでしまうw#infusion#アンフュージョン#アンフュージョン桜新町#桜新町#桜新町テイクアウト#フレンチ懐石膳#フランス料理#tohry
名前 |
アンフュージョン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5758-5405 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気やスタッフの対応が、とてもリラックス出来て食事も、とにかく美味しいし目で見て楽しい綺麗な盛り付け方、最適な温度などなどフレンチ好きには、たまらない時間が過ごせました。ぜひ皆さんにもお勧めしたい料理とスタッフやお店の雰囲気などを楽しんで頂きたい。