五反田でご堪能、辛つけ麺の王道。
つけ麺専門店 三田製麺所 五反田店の特徴
五反田駅から数分で行ける、つけ麺専門店です。
煮干しの味わいが特徴的な辛つけ麺が楽しめます。
深夜まで営業しているので、いつでも活気があります。
五反田にて、三田製麺所の辛つけ麺をいただきました。豚骨魚介スープに特製ラー油を利かせた、ピリ辛のつけ麺。麺は太麺でツルツル、コシも強く食べ応えあり。スープは、辛さが効いているが、濃厚な豚骨魚介の風味を壊すほどではなく、バランスが良い辛さ。ごちそうさまでした。
何度か三田製麺のつけ麺を食べに行きました。他のラーメン店のつけ麺と違って安心して食べれる味でした。麺も無料である程度増やせるのも嬉しい悲鳴です笑五反田店は、カウンター席や机席が多めなのも助かります。店員さんも20代ぐらいの若い子が元気に挨拶やお会計等接客をしてくれたのも好印象でした(22年6月頃)個人的に5でもいいかなと思いましたが、もう少し片付けや料理の受け渡しがスタッフの人数の割に段取りがスムーズじゃないなぁと気になりました。
日曜日のお昼ごろに来訪したが店内が広いのですぐに座れた。定番メニューの安定感はさることながら、期間限定メニューの鯛だし塩つけ麺が非常に美味しかった。淡麗なスープは冷えており夏のジメジメしたじきにサッパリラーメン食べたいなという気分にぴったし。
五反田駅の南側歩いて数分にあるラーメン屋さん。メインは豚骨魚介スープのつけ麺。麺の量は5段階で、並320g・中450g・大580gは無料で選択できる。小250gは-30円特大800円は+100円大が無料はお得です。今回は初めてだったので中にしましたが、濃厚だけど食べやすいので、男性なら大でも問題ないかなと思います。あと麺は温と冷が選べるのもいいですね。冷やもりはどうしても後半スープが冷めてしまうので、私は温が好きです。ただ、温でも麺の滑りはしっかりとってほしいかな。そこがマイナスポイント。まあ、千円くらいで色々トッピングや揚げ物をセットにできるので、値段も悪くないです。
つけ麺専門店。今回は期間限定、店舗限定のもつ鍋を食べました。つけ麺用のスープ、魚介系をもつ鍋用に改良したそうな。〆に麺も付いてましたが、かなり美味いし、珍しい。満足感高かった。今度はつけ麺も試してみたいかな。
【デリバリー/Uber eats】■メニュー: 油そば(並盛)+ネギ飯セット外食する機会が減って、なかなか三田製麺所も行く機会がなかったので久々に食べたくなって注文しました。味などは好みですが、少し脂っこい印象でしたが普通に美味しかったです。
なんか…ほかの店と比べてつけダレがかなり薄くないですか?ドロドロではなくサラサラしてたし、いつも中盛りでは最後の方にタレ足りなくなるのに余ってた。量が多い訳でもないのに。アレレ?気のせい?たまたま?なんか気になる…😨しばらくしてまた薄かったらヤバい店ですね。たまたまだったら別にいいんだけど。
煮干しおいしくいつもお世話になっています。大盛り無料で特盛が+100円です。店員さんが気さくに話しやすくて空気がいいです。また行きたいお店です。
言わずと知れた、つけ麺の王道。いつも美味しく頂いています。
名前 |
つけ麺専門店 三田製麺所 五反田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3492-3818 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

つけ麺に肉ねぎめしセット。450g(中盛)でした。少し食べる男性にはちょうどよい量かと思います。極太麺で、魚粉が聞いた出汁。美味です。