品川駅の新幹線待合室で、一息つこう!
スターバックスコーヒー JR東海 品川駅ラチ内店の特徴
東海道新幹線の改札内に位置し、便利な立地が魅力的です。
熟成したソーセージとパイの組み合わせが絶妙なあらびきソーセージパイが美味しいです。
朝早くから営業しており、新幹線待ちのひと息にもぴったりです。
東海道新幹線品川駅の改札内にある待合室のスタバです。改札内なので、切符を購入しないとこのスタバには行けません。新幹線改札の北口から入る必要があり、南口から入ってしまうと新幹線ホームを通り、北口側に行かないといけません。東海道新幹線の構内のため、スターバックスWi-Fiは使用できず、代わりにJR東海の新幹線Wi-Fiが無料Wi-Fiとして提供されています。
出張前に品川駅構内のスタバで一息。桃のフラペチーノにしようと思っていましたがちょうど終わってしまっていたらしく、JimotoFrappuccinoが始まっていました。今年は3つのJIMOTO巡りということで沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ、石川いいじほうじ茶フラペチーノ、山梨ててっ!!ぶどうホワイトクリームフラペチーノ。自分はほうじ茶フラペチーノをチョイス。少し甘めですがほうじ茶の香りがいいですね。カスタマイズすれば甘くなくしてほうじ茶の香りをたのしむこともできそう。
出張前に品川駅でグッモーニン❤️エスプレッソのショットを追加して苦みを増幅させたアイスダブルトールラテ❤️個人的には これでミルクと苦みのバランスが丁度良い感じ 目がシャキもばっちり❤️肉肉しい 熟成したソーセージとマスタードをサクサクのパイで包んだあらびきソーセージパイ❤️ 温めて頂いたらソーセージの肉汁も味わえて 美味しく頂きました❤️
品川駅新幹線乗り換え改札階にあるスタバ。新幹線の時間を確認してくれ、手早くサーブしてくれます。席は3テーブル、椅子6脚。新幹線待合室と繋がっているので、そちらでもいただけます。フードも厳選されて置いてあるので、軽食はこちらで買うことができて便利!
前に並んでいたお客さんの注文が長かった為いつもより時間がかかっていたが、商品を受け取る時にスタッフさんが一言お詫びをしてくださった。立地上、前の方が長いと新幹線の時間が気になってしまう方もいると思う。レジの方が言うと前の方がまだ店内にいるので、前の方がいなくなっている状況での配慮に感激した。
新幹線乗り場の改札内店舗。鉄道用語でラチ(Latch)とは改札口のことを指すそうです。スタバの座席自体はほとんどなく、テイクアウトのお店という感じですが、新幹線の待合室と同じ空間なので実質的にイートイン可能な感じで、当然お客さんも新幹線待ちの人がほとんどでした。
新幹線改札内、待合室の中にあるスタバ。時間帯か場所の問題なのか、こんなに空いているスタバは初めて!新幹線利用のついでにじゃないと行けないので☆ひとつ下げましたが笑、小さいなりにちゃんと地方限定フラペチーノ?らしきものも出していたので、よく利用される方には良いのでは。コロナ対策で待合室のドアは全開なので、コーヒーの匂いが充満するなんてことはなかったです。
品川駅、新幹線改札入った中にあって、新幹線乗る前に便利なスタバ。朝ご飯買ったり、旅のお供のコーヒー買ったり。自分は基本的にどこのスタバでもソイラテ。この日はヘルシーにえびアボカドサラダラップとともに!乗車時間も聞いてくれるから安心してオーダー出来る。
店員さんが柔らかな接客でよかった。席数は少ないけど、新幹線待つ間のちょっとした時間潰しに使うことがほとんどだろうから特に問題もない。
名前 |
スターバックスコーヒー JR東海 品川駅ラチ内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6717-6538 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

【旅前の寄り道に】2022/09/03 17時40分ごろ入店ラチ内のスタバはなかなか行けないので、行っておくことに【行き方】・その店名通り、JR品川駅新幹線の改札内にあります。新幹線に乗り降りしなければこのお店には辿り着けませんね。・東京駅の新幹線ラチ内スタバとは異なり、品川駅ならばどこの新幹線改札口から入ってもプラットフォームに行き来することなく行けます。遠い近いはありますけどね。【お店の雰囲気】・朝はきっと混んでたんでしょうけど、夕方だったからか空いていて落ち着いていました。客席にはそれなりに人が座っていたんですけどね。・スタバの席はテーブル席が3脚、6名ってところですね。【接客】・ラチ内だからってわけではないと思いますが、テイクアウトですとどうぞいってらっしゃいませ〜のお声かけがあるようです(私は帰ってきたところですが)。