ノスタルジックな街中華で、昔の味を再体験。
三友軒 駒沢店の特徴
レバニラ炒めご飯と餃子は絶品で、コスパも抜群です。
昭和にタイムスリップしたような、風格のある街中華です。
座敷も完備されており、宴会にも対応可能なお店です。
チャーハン650円から揚げ550円とてもリーズナブルでチャーハンの量にも大満足!町中華好きは是非!
容器持参でテイクアウトお願いしたら快く応じて貰った。黄色いトロリとしたカレーがたっぷり。実はこのお店、店内飲食だとカレーとラーメンは割引が有るのだが、テイクアウトでもして貰えた、感謝!割引でなくても食してみたい品が揃ってるので、またの来訪楽しみ~♪
東京に居たとき、よく行っていました。昔からある街中華って感じですよ。
R246駒沢交差点からチョコっと入った所にある座敷まであり宴会も可能な町中華。ラーメン600円はちょっと高いけど、一番高いメニューのカツカレー950円と価格の幅が狭いリーズナブルさのあるお店です。タンメンは野菜たっぷりで美味しかったです。
普通のカレーライスが食べたい方オススメ。
かなり風格のあるお店です。出前もやっているようですが、店内に限りラーメンとカレーが¥400と安く、両方のセットだと¥750で更に安くなります。どちらもシンプルな物ですが、ジャガイモが入ったカレーなんて久しぶりに食べるので少し嬉しくなります。またかなり広めの小上がりのお座敷があります。
ラーメンも餃子もチキンライスもフツー。「フツーに美味しい」のではなくて、フツー。チャーハンも味の素の味みたいのが強くて困ってしまった。申し訳ないけど「街中華で飲ろう」に出るような特色はないな。
昭和にタイムスリップした気分を味わえます。ラーメン餃子で700円。それにチャーハンをつけても1300円。シンプルなお味で好きです。このまま末長く続けて欲しいものです。夜帯は地元のベテランの皆様が飲みに来ていらっしゃいます。
駒沢駅から駒沢公園通り方面へ向かい、交差点を右に曲がり1つ目の路地を入った所にある、昔ながらの街中華屋さん。かなり寂れたお店だが、地元住民に愛されています。何度も訪問していますが、オーダーするのは決まってラーメンu0026カレー!何故かと言えば、ラーメン、カレーとも350円!合わせて700円でこの2品が食べられちゃいます(^^)味は街中華屋さん、、、それなりですね、、、(^^;お腹満腹になりたい時は便利なお店。ただ、カツカレーが900円、、、どんなカツが乗ってくるのか、、、頼んだこと無いけど、、、(^^;
名前 |
三友軒 駒沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3421-7431 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

▼味レバニラ炒めご飯と餃子をいただきました。レバニラはニラともやしがボリューム満点で、辛みもありました。▼雰囲気大衆的で、誰でも入り易いです。▼コスパとてもリーズナブルだと思います。▼その他店構えに雰囲気があって素敵です。