品川で楽しむ地酒とランチ。
升亀 MASU‐KAME 品川店の特徴
有名な銘柄の日本酒が豊富で、飲み放題で選べるのが嬉しいです。
730円のランチはご飯と味噌汁がおかわり自由で満足度が高いです。
狭い店内は混雑することが多いですが、ボリューム満点の料理が楽しめます。
飲み放題の日本酒もちゃんと銘柄を選べるし、つまみも旨いしで、良いお店です。女将さんも気さくで居心地の良い店です。
ねぎとろ、四角くて某牛丼チェーンのねぎとろ丼を連想してしまい、失敗したかなと思いましたが、食べてみると美味しかったです。丼ものじゃない場合はご飯おかわりできそうなのでたくさん食べる方には良いですね。
品川駅港南口にほど近い立地はアクセスも良い。店内はTHE居酒屋といった風情だった。料理は割と魚料理が多めだが、肉料理もぼちぼちあった。飲み物だけ飲み放題だったので、平常時がよく分からないか、飲み放題のおかわりは、グラス交換を強制する割に、次を持ってくるのが遅く、同伴者からは大不評。また、広い店内ではなく、ぼちぼちの客入りなのに、店員も中々いない。その割に呼び出しベルなどは置いていないなんとも困ったシステムのお店だった。但し、今のご時世で着席喫煙は珍しい。それ以外は特筆点もなし。
ランチ730円でご飯みそ汁おかわり自由です。この日は麻婆豆腐と唐揚げのセットでした!
昼食を取りに伺いました。1人だったのですが、席が空いておらず4人席に案内されました。しかし、私の次に入られた方が複数人だったため、やっぱり奥の席に、と案内されました。しかし、奥に行っても席はなく、店員さんに聞くと当たり前かのように他のお客さんが向かいに座っている席に案内されました。相席でも良かったですが、双方に許可を取ってから相席の案内するのが普通では...?更に、2人がけのテーブルに2人で座ることになりましたが、パーティションはありませんでした。他の席が空いた時に案内をしてもらえましたが、このご時世にパーティションなしで相席をさせることに不審感を覚えました。また、当方20代女性なのですが、相席になった男性が4
広くはないので満席で入れないことも。お酒は色々選べます。
ランチを食べました。値段も味もまあ普通です❗️
どの料理もボリューム満点ですし味も満足のいく仕上がりなので、飲みの時は毎回お世話になってます。日本酒も多彩なのも嬉しいです。和食メインだからヘルシーですし、次回は新人の歓迎会で使おうかな。最近はコロナのせいでどこも神経質になってますが、ここは満席にならないよう工夫したり店内換気も行っているんで安心できますね。
色々な地酒が楽しめるお店のようです。今回は、ランチでお邪魔しましたが、料理がすぐに出てくるので、サクッとランチできます。
名前 |
升亀 MASU‐KAME 品川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5479-6641 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

有名な銘柄の日本酒が多くて良かった。