絶品燻製ナッツを体験!
軽井沢いぶる エキュート品川店の特徴
燻製ナッツや燻製チーズが絶品で、試食も楽しめます。
高級なお土産にぴったりな商品が揃っています。
優しい接客でまた訪れたくなる雰囲気があります。
少し高級なお土産を用意するときに利用しました。試食した燻製チーズがとてもおいしかったです。もちろんお土産に追加しましたが、自分用には贅沢品なので買えませんでした。
11/4訪問美味しそうなおつまみのお土産を求めて来店。店員さん(浅黄さん?)は商品知識がしっかりしてて美味しいものやアレンジ例を分かりやすく教えて下さったので気持ちよく買い物出来ました。燻製醤油凄く美味しかったんで、また東京に来たら補充に来たいと思える味でした!
優しい接客が素敵です。
絶妙な燻製具合!はまります。
★★★火の無いところに煙りは・・☆ecute品川に寄りました。西日本方面への出張とかでは品川乗降はないので《アトレatre》や《クイーンズ・イスタンブール》(笑)という選択肢もあるのですが・・さて。ecute品川ですがecute品川とecute品川サウスに分かれています。前者はJR東日本ステーションリテイリング、後者はJR東日本リテールネットの運営なんですね。そこまで分ける必要があるのかというツッコミとともに、ユーザーにはあまり関係ないのですが。前者の方の変わった屋号の店に来ました。燻製の店のようです。市井では燻製された商品というとベーコンがトップに来るでしょう。ところが普段口にするベーコンは液燻、つまり燻製のフレイバーを付けた液体に素材を浸して乾燥させているだけの手抜きなのです。燻製は漢字で判る通り火を使うのです。英語ではsmoke、スペイン語でahumado、イタリア語でaffumicatoなど、煙と関係するのです。永○園というお茶漬けの素で有名なメーカーなぞ、それを助長するような安易な商品を世に送り出しています。実に情けないことです。千葉に住んで、フライフィッシングをやっていた頃はスモーカー缶を買って燻製を作って楽しんでいました。失敗することもありましたが自分でヒッコリー、桜、楢のチップなどで燻したチーズ、蒲鉾、岩魚、ゆで卵などはとても美味しかったです。ということで。久しぶりに本物の燻製を味わってみたくなりました。 「燻製チーズ200g」 1,240円まあね。海外産の有名なチーズならこのくらいの単価は安い方です。そのままでも勿論良いのですがクラッカーの上に乗せてビールと赤ワインで頂きました。レシピが紹介されていて、1㎝厚に切ったチーズをフライパンで軽く焼くというものです。この店の製品は軽井沢で燻しているようですね。しかも、普通の(?)本格的燻製ではソミュールという塩分やスパイスを含んだ液に浸けること(湿塩法)が多いのですが、こちらのは乾塩法らしいです。尤も、チーズには不要ですが。理解できない人は勉強してね。着いてこれない人でも商品を味わうことは出きるかも、ね。やはり本物は美味しいです。
出張時にたまたま知ったお店。自分が購入したのは燻製ナッツに燻製チーズ(ナッツは妻に食べられて、翌日には残り僅かに・・・)。チーズはフライパンで軽く炙ると香りが増して、なお一層美味しく頂けます。お店のスタッフの接客もグッドで、リピーターになりました。
全種類 試食させて貰えて 地方で 出会ったヶド… また 行きたいんで☆燻製 旨い系~
全種類 試食させて貰えて 地方で 出会ったヶド… また 行きたいんで☆燻製 旨い系~
燻製チーズや塩、醤油などの調味料が買えます。数量限定の燻製クッキーや燻製タルトなども。燻製愛に溢れた店員さんの説明が嬉しい。
名前 |
軽井沢いぶる エキュート品川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3449-2160 |
住所 |
|
HP |
http://www.karuizawa-ibulu.jp/SHOP/freepage_category_boot.php?id=17101 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店員さんの接客も良く、燻製ナッツは絶品です。今回は柿の種に挑戦!