田辺名物おけし餅、変わらぬ美味しさ。
辻の餅の特徴
田辺の老舗和菓子店で、天保年間から続く伝統の味だそうです。
人気のおけし餅やみたらし団子が美味しく、帰省時におすすめのお土産。
感染拡大対策がしっかりされており、安全に訪れることができる環境です。
天保年間創業の老舗。南方熊楠も好んだおけし餅は最高!!1個108円また食べたい。絶対に行く!!
天保年間創業の老舗。南方熊楠も好んだおけし餅がとてもおすすめです。
おけし餅が美味しいです。
イートインは出来ませんでした。
また買いに行きます。
感染拡大対策はしっかりとされてます。みたらし団子は絶品で、スーパーとかで売っているものとは物が違うと思いました。裏路地って感じのところにある昔ながらのお店です。
いつも田舎(田辺)に帰省した時はお土産として買って帰ります。今日はお盆だったのでお店が休みか心配でしたが買えて良かったです🙆美味しくいただきました。
小さい頃から味が変わってません❗おけし餅、やっぱり美味しかったです。柔らかい、その日の内に召し上がれ⤴
商品の餅は、良く美味しいですが。店が古くて、照明が特にむさ苦しい。
名前 |
辻の餅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-22-1665 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

くずバーを買いに行きました。アイスと言うよりは、大納言と抹茶のくずバーは冷え冷えの和菓子という感じで、ラムネや桃のくずバーは不思議な弾力のある冷え冷えのソフトグミという感じ。一部売り切れで全種類は買えませんでしたが、色々な味が楽しめて良かったです。保冷剤とクーラーバックを持参しました。