歴史感じる台場海浜公園。
都立台場公園の特徴
幕末の歴史を感じる、第三台場の跡地が魅力的です。
レインボーブリッジを近くで眺められる絶好のスポットです。
綺麗に整備された公園で、夜景も楽しめる素敵な場所です。
第三台場の跡地が公園になっていて自由に入れます。中は意外と高低差があり、雨上がりに行きましたが中心部は水没していました。大正15年に当時の「天然記念物保存法」に指定されたという石碑が立っています。台場の全体像は、レインボーブリッジの遊歩道からがみやすいです。
(2022.8月来園)ペリー来航以後、伊豆の韮山代官だった江川太郎左衛門の案により築かれた台場の跡地。そもそもこれがあったのでこの地区は昭和期(夢の島)と言われていたのが所謂(お台場)と呼ばれるようになった所以です。ここは台場としては活躍こそしていませんが海外への抑止力として、又その後の全国各地にある砲台建設の礎になったのだと思うととても意義のある場所だと思います。海浜公園から海岸沿いを歩いていくと綺麗に整地された土地に真ん中が窪んで陣屋跡や火薬庫、炊事場を見ることが出来ます。完全レプリカですが砲台を模した構造物もあるのでイメージしやすいかもしれません。(←レプリカと言えど大きさは小さい気もしますが...)公園としてはここ自体にはゴミ捨て場は入ってすぐの坂を上がった所に1箇所、ベンチは各所にありますが草がやや生い茂り歩くには少し覚悟がいるところがありました。ただ場所柄か周辺をランニングコースにして走っている方も複数見受けられたのでそういった方には人気があるのかもしれません。またここからはかなり間近にレインボーブリッジや水上バスが見られるためかカップルが多くまったりとしていました。
台場海浜公園から直ぐなのに静寂に包まれています。ご年配の方々は砂浜では無く、ココでシート引いてのんびりされているようです。何となく函館の四稜郭に似ています。こちらに行くなら北側駐車場の方が便利です。
広くはないがあれこれじっくり見ようという諸君なら60分ぐらいの所要時間はみておきたいね。遺構がほどよく残っており、形がはっきりと残っているので非常にわかりやすい。整備もよくなされており心地良い空間。都会の中にある不思議な史跡。
都会の中の大自然。オリンピック、パラリンピック期間中は閉鎖されていましたが、今は公園内も散策できます。夜もライトアップされたお台場を見れるので良いですが、朝の散歩が気持ち良いです。人通りも少なく、朝は犬の散歩や近くをジョギングしている住民の憩いの場、という感じです。また歴史と平和への願いを感じさせる場所でもあります。
砲台の跡です。お台場側から陸続くになっており、徒歩で行くことが出来ます。公園内はほどほどに整備されていますが、スニーカーが良いかと思います。台場駅からは20分程度はあるでしょうか。現在はオリンピックの会場撤去が終わるまでは閉鎖されています。早く再開されることが望まれます。
朝の散歩気持ちが良かった!お台場がよく見えるし、海で建物が反射してる🪞景色が良かった夜は街灯がないので少し危ないかもしれません。
江戸末期にたった一年で作成したと考えると凄いですね。自然豊かで散歩するにはよいところです。
とても綺麗な夜景を楽しめます。お台場側はアクアシティ、対岸はレインボーブリッヂ。入り口が分かりにくいですが、あまり知られていない夜景スポットです。
名前 |
都立台場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5531-0852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

幕末、アメリカ艦隊4隻、いわゆる黒船を率いてペリーが浦賀に現れて以来、幕府は危機感を持ちました。そこで、各地に海防の為の砲台を築く計画を立てました。ここ江戸湾においては、江戸城を守るための台場を11箇所、老中阿部正弘がペリーの再来までに築く計画を立てました。しかし第7台場は未完で、第6台場までしか築けませんでした。現在では、埋め立てにより、ここ第3と第6の台場のみが残りました。第6は立入禁止ですが、第3は公園として整備され、続100名城に選定されました。名城となりましたが、門や堀、櫓などがあるわけではないので、少し違和感があります。個人的には、江戸城の一部としての砲台曲輪か、真田丸の様な出城の砦と言った方がしっくりくる様に感じます。あまり期待してなかった分、意外と興味深い建造物と感じました。土台の石垣、台場内の火薬庫跡などの遺構。30〜40分程で大体回れます。150年以上経って、海上にあるためか?陣屋跡周りで泥濘みになっている所があるので、注意が必要です。因みに、砲台跡に設置されていた80ポンドカノン砲が、靖国神社遊就館近くに展示されているので、合わせてオススメです。ゆりかもめお台場海浜公園駅からこちらまで約10分弱、続100名城スタンプのあるお台場海浜公園案内所まで約15分掛かります。