壱岐の島を電動自転車で巡ろう。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所の特徴
壱岐郷ノ浦港のフェリーターミナル近くに位置して、便利な観光スポットです。
観光ポイントや宿泊情報を提供する、地元に詳しいスタッフが在籍しています。
半日1100円で利用できるレンタサイクルで、島巡りが楽しめます。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所。
レンタサイクルしました丁寧に説明してもらいました折々のガイドマップもらえます。
外で待っていると地元の方が惣菜をくれました。島を離れる寂しさを忘れるどころか余計に寂しくなりました。
ここで自転車を借りて島巡りしました。開いてすぐ行ったので他の人は誰もおらず、スムーズでした。楽しい思い出になりました...
壱岐の島の玄関口です。
壱岐郷ノ浦港のフェリーターミナルそばにあり、壱岐に詳しい係員さんが観光ポイントや宿泊の情報を提供してくれます。島内の移動に便利な電動アシスト自転車の壱岐ちゃりもここで借りることができますので、レンタカーはちょっと、と思うなら利用をお勧めします。坂が多い壱岐の移動にとても便利です。自転車は最大アシスト設定でも4時間は余裕で電池が持ちました。自転車観光に便利な小さく折りたたんだ地図も提供してもらえます。フェリーやジェットフォイルは壱岐島の発着が別の港になることがあります。壱岐ちゃりは追加で回収料を払えば芦辺港や印通寺港のフェリーターミナルの観光案内所で乗り捨てることもできます。
電動自転車を借りました、島は起伏のある地形ですが電動自転車であれば楽々観光できます。
観光案内地図をもらえた。
丁寧に対応されてましたが、ちょっと混みます。
名前 |
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-47-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レンタサイクルを半日1100円で借りました。コロナの影響で色々紙を書かないといけないので面倒ですが、観光協会に非はないのでしょうがありません。