桜咲く静けさ、心温まるぜんざい。
苅田町立西部公民館の特徴
幹線道路から奥にある、静かな場所で桜が美しいです。
七草粥やぜんざいの振る舞いがあり、心温まる体験ができます。
館内では音楽が流れ、花が活けられた素敵な雰囲気です。
この時期綺麗な桜が咲いています^ ^
七草粥とぜんざいの振る舞いがありました。😌新年初めて、訪ねましたが、陶器教室も皆さん熱心に参加されていて、ほっこり❗️☺️しました。🙏🐯🎍
幹線道路からは随分と奥に入った場所にある。建物としては古いが中の設備は清潔感がある。自分はホールしか入ってないが、卓球の台が5台ほどおけるような広さはある。大きくはないが、図書室もある。
苅田町の中心より、離れた場所です。建物は、比較的新しく綺麗です。駐車場も広く、平坦で、見通しも良く停めやすい。
職員の方が親切に応対してくれます。
もう忘れた。
館内は音楽が流れ、花が活けられていい感じです。
名前 |
苅田町立西部公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0930-23-8100 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

親切なので。