清潔な女性用お手洗い、便利なイートイン。
ローソン 世田谷上用賀六丁目店の特徴
清潔な女性用お手洗いが魅力です。
車で入りやすい立地が便利です。
ゆったりしたイートインスペースがあります。
イートインスペースあります。ACコンセント付き、USBポートx2
星1つも付けたくない。店員の態度の悪さは他の方も言われている通り私も不快な思いをしたひとりです。(私の場合は女性の店員)ローソンは好きだけどもファミマやセブンイレブンも近くにあるのでこちらのローソンはもう利用しません。
イートインスペースあります。ACコンセント付き、USBポートx2
本日深夜訪れたのですが40歳前後のSさんという店員さんから・・おまえは客じゃないといわれました・・・経緯はこうです、深夜2時ごろ買いもノンいいったところレジに商品を置き2,3どすみませーんと声かけをしたのですが反応なし3~4回ほどすみませ~んとこえをかけましたところ・・およそ店員さんとは思えぬ表情で登場開口1番、ほんとはこっちのレジじゃないんだよな~~~あっちのレジ行ってもらえますかぁ~?はぁ・・・・舌打ち(あからさまにいやな顔でにらみつけられました)散々の声かけにも無視された憤りも私にもありどちらのレジを使うのかは客にはわからない・・・レジの違いがそんなに不満ならきちんと客の声に反応してレジに立ち誘導するべきじゃないか?そもそもこちらのレジでは会計はではできないのか?というとできるけど、そういうことをいうならあなたは客じゃない!!あ~もういいよ・・・買わなくていいよ・・とびっくりするようなことを言われたので、私も少し頭に来たのであなたの名前を教えてください・・・というと、おれの名前はsだここのsだ!!!おまえは客じゃないおまえかわなくていいよ!うるものはね~よといわれました::::::::たぶんオーナーの息子かなんかなんだと思いがまんしましたが・・・・失礼千万だとおもいました。長く商売を考えるならいちゃイケない人材です・・地元密着の商売であれはまずいと思います・・・客としてはどっちのレジでもいいのです深夜に自分のしたい商品の補充仕事に没頭し、客の呼びかけにも気づかず、特定のレジへ誘導していないにもかかわらず・・・自分本位な理屈で客をあごで指図するようなまねをする・・・自分に都合のいいレジがあるのならきちんと人を配置して誘導しておけばいいのです。
車で入りやすいですね。環八に向かう方向にはコンビニがなかったので助かります。
以前は住宅だった。吉野家と言う噂があったことローソンだった。周辺はファミマ大きくセブンイレブンだけだので助かります。駐車場もあるし。でも何故か、おでんを取り扱っていない。夕食に一品追加で買いに行き、初めて知った。
名前 |
ローソン 世田谷上用賀六丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3425-4595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

以前何度か利用した時に女性用のお手洗いがとても清潔でした。男女で分かれていて安心です、ありがとうございます。