和菓子とご飯の老舗、白金の隠れ味!
大久保だんご総本店の特徴
毎朝丹精込めて作るお饅頭とあんこの団子が絶品です。
老舗の風格を感じる美しい和紙のお店です。
柏餅の味噌味は他では味わえない特別な一品です。
お墓参りの帰りの昼食に何十年ぶりかで立ち寄りました。ラーメンと団子を食べるつもりだったのですが、ラーメンは9月いっぱいはメニュー外で団子は売り切れということで冷や麦の大盛と潰し餡の饅頭をいただきました。味は可もなく不可もなくといったところでした。昔焼きそばを食べた記憶があったのですが、それは北里大学の方の大久保だんごの勘違いらしいです。
饅頭とあんこの団子が特に美味しかったです🥰次は中で昼食を食べたいです!!
和菓子屋の食堂にハズレ無し!大カツ丼600円カツ厚みあり味良し盛り良しお新香付嗚呼…ラーメンとカレーも食べたい!又来る店♪
2021(令和3年)6/27情報確認20代の頃、某新聞社の高輪販売所(今はありません。)に1年間住込みで働きながら代々木の専門学校に通ってました。その時によく通っていたお店になります。当時は食べ盛りでカツ丼の大盛とかカレーの大盛とか注文してましたね。しかもお値段はお財布に優しい。久々にGoogle Mapで見てみたらまだ元気に営業している事に驚きを覚えました。ストリートビューで見てみても当時と変わらない姿はいつかまたコロナが落ち着いたら訪問してみようかと思いました。古き良き時代のこのお店は後世に残したい素晴らしいお店です。
白金でとんでもないお店を発見しました。和菓子屋さんですが、食堂を兼ねてます。ラーメン440円から一番高い大カツカレー650円までと、めちゃくちゃリーズナブル。昭和感満載の店内は4人掛けテーブルが4つ。大ラーメン480円を注文、ナルト、ゆで卵、メンマ、チャーシュー海苔としっかり具も入ってこの値段❗️普通に美味しかったです。カツ丼を注文した仲間も、肉厚で美味しかったとの事でした。
はじめやっているかどうか半信半疑で扉を開けました。カツ丼を食べましたが、量も多過ぎず普通に美味しかったです!同じくらいのクウォリティのものを別の場所で、倍の値段で食べたことがあるので、そっとオススメしときます。
毎朝丹精込めて作ってくれているお饅頭屋さん。お赤飯もおいしい。近隣何もなくなって来ているので長く続いて栄えてほしいです。向かいの建物もかなりのアンティークなので要注意。
老舗の風格!
和紙のある美しいお店。(原文)Beautiful old shop with wagashi.
名前 |
大久保だんご総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この辺でご飯屋さんがあると聞いて、そんな雰囲気は……と思って調べてみると和菓子屋さんと昼時にご飯系扱ってるそうで。カツ丼、カレーライス、カツカレー、ラーメン、親子丼……メニューも様々、味の方は昔懐かしの感じでとても美味しかったです。近所の人らしき人の来店も多く、長い事愛されているお店なのかな?と思います。