本格ドイツ料理が楽しめる店。
バーデン・バーデンの特徴
南ドイツの地元グルメと同じ味が楽しめる、魅力的なドイツ料理のお店です。
こちらでのディナーは、この価格で本格的な味わいが楽しめるお得感があります。
駐車場が大きく、停めやすいので、アクセスも便利なお店です。
ずっと気になっていたドイツ料理、初挑戦でした。ランチ時間帯にお邪魔しました。店内は落ち着いた雰囲気で歴史が感じられました。グランドメニューのステーキピラフをオーダー。一口食べたらもう口の中が幸せでした!また食べたいです。
南ドイツで地元のグルメに教えてもらったレストランと同じ味がします。素晴らしいレストランですが、いつもお客様が少ない。応援しないと!!!
この価格でここまで本格的なディナーが楽しめるのはかなりお得ではないかと…味が濃い目のドイツ料理がメインです。「紅の豚」に出てきそうな上品だがどこか懐かしく親しみやすい雰囲気のレストランです。少し暗めの照明が大人な空気感を醸し出しており、お一人でも、大切な人とのデートにもぴったりです。こういった隠れた名店がもっとクローズアップされて欲しいですね。(追記)2度目の来店です。一緒に来た伴侶曰く「一般家庭では間違いなく食べられないレベルの料理」だそうです。本場のドイツビールがお店の売りみたいです。日替わりのコース料理が相変わらず豪華でお腹も気持ちも満たされます。
ドイツ料理を、美味しく頂きましたu003e^_^u003c
以前はよく通ったがこのところ全くいっていない。店の奥さんの喋りかけが鬱陶しいし、最近料理の味がしょっぱくなってきた感がする。20年以前より通ったものとしては星一いっぱい。
知ってる限り千葉市界隈ではドイツ料理専門店はここだけでは。妻はランチコースのドイツカツレツ。私はドイツパスタのケーゼシュペッツレと4種のソーセージを注文。この日は雨の日ランチということで店内は3組だけなんで、約10分程で料理が到着。このケーゼシュペッツレが美味いです。トマトベースなのでラザニアに近いです。あと言うならパンに合うパスタだと思います。4種類のソーセージはそれぞれ長さ、形状が違います。オーソドックスタイプ、肉肉しいタイプ、ピリ辛タイプ、あっさりタイプの4本。どれもとにかく美味しい。ランチのメインのカツレツは外はカリカリ、中はもちもちジューシー。香辛料がピリリと良いアクセントでした。貴重なドイツ料理の店。他にもステーキピラフやアイスパイン等食べたかったぁ!長い間ご無沙汰してしまいましたが、また通うことになりそう。女将さんも気さくに話してくれて、とても楽しいランチとなりました。
ビールやワインの品揃えをもう少し考慮して欲しい。
食事をしている隣で殺虫剤を撒き散らす。
ドイツ料理は、美味しかった🙆
名前 |
バーデン・バーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-287-2299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなり前にミュンヘン行った時記憶でドイツ飯頂きましたが記憶がなくてこのお店と比較できませんが日本人に合う。