揚げたて天ぷらと絶品定食!
五穀 高尾店の特徴
揚げたての天ぷらや具だくさんの味噌汁が魅力的です。
注文後に炊き上げる御飯が、格別の美味しさを提供します。
鶏と野菜の甘酢あんかけ定食など、メニューが豊富で選択肢が多いです。
とても、美味しかったです。
鶏と野菜の甘酢あんかけ定食ととろろを注文。炊きたてご飯はやっぱり美味しい!甘酢あんは生姜がきいていてこれまた美味。お味噌汁も具沢山でとても美味しかった。小鉢の切り干し大根もいい。値段以上の満足感でした。
最近は定食にはまっている。定食というよりは「ご飯」にハマっているのかもしれません。先日の「大地食堂」のおかずは大変美味しかったのですが、タイミングが悪かったのかご飯のクオリティがイマイチだった。ここでなんとかリベンジしたいと検索していたところ、同じイーアスの中に「五穀」というご飯に拘ったお店があったので行ってみました。「大地食堂」がフードコートにあったのに対して「五穀」は1Fのレストラン街にあります。グレードも少し上がって、ご飯を全面に打ち出した感じの和風の定食屋さん。特徴的なのが一人一人個別に釜でご飯を炊くスタイル。こんなの、否が応でも期待値が上がる!いいね!店の前にはずらりと並んだサンプル。どれにしようか。それにしても釜の存在感が仰々しい!面白いね、この店。午後4時過ぎという微妙な時間だったためかお客さんはゼロ。店内は清潔感があって、テーブル席も多く家族連れやグループもOK。落ち着く雰囲気で照明もいい感じ。BGMはHOWEVER/GLAYのお琴バージョン。卓上にある調味料は醤油のみ。メニューにはこだわりの釜で炊き上げた こだわりのお米。それが「五穀」の自慢!!とある。このロゴも米をモチーフにしていて、絶え間ない米推しが半端ない!ここはもう究極の米アトラクションが集まる「米ランド」と言ってもいいかもしれない。1ページ目からベースとなるご飯セット!シンプルな漬物と味噌汁との組み合わせ。漬物は秋種類の盛り合わせ。「ごちそう味噌汁」は具沢山の味噌汁。めっちゃいいじゃん!五穀のご飯は「白米」か「五穀米」か選ぶことができます。「五穀豊穰定食」があったり「粕漬け焼き定食」なんてヨダレが出ちゃうメニューもあります。色々あってちょっと迷うけど、ここは定番の「焼きサバ定食」980円でお願いします。結局サバです。店員さんからは注文を受けた後に、ご飯を炊き始めるのでご了承くださいとのこと。待ちますよ、美味しいご飯が食べられるならいつまでも待ちます!待っている間もメニューを見ていきます。他にも「お刺身定食」や「肉定食」もあるんですね。結構メニュー豊富で幅広いですね。価格帯は「ごはんセット」730円〜「牛たん焼き定食」1,750円まで。ちなみに数量限定の「金目鯛の煮つけ定食」が1,700円のところ1,350円に値下がりしていました。金目うまそー!そんなこんなで思ったよりも早く「焼きサバ定食」が出てきました!\🐟ババーン!/おお!!すげー!大名の食事みたいでなんか大げさー!!釜の存在感、半端ない!マスに釜がのって、木の蓋がしてある。カッコイイ!!テンションが上がる!!お米イエーイ!お釜オープン!!おわっ!!湯気とともに立ち昇るいい香りが鼻を抜ける。キラキラと宝石のように米粒が輝いている。こりゃぁすごい!!ごはんは一度かき混ぜてから少し蒸らしてくださいとのこと。サバもギラギラと黄金色に輝いて、めっちゃうまそー!味噌汁に切り干し大根、あとは漬物とこれだけでもご飯何杯もいけちゃう!蒸らし終えたご飯を茶碗によそってと。早速、ご飯からいただきまーす!おわぁー!これこれ!この感じ!ご飯うめー!少し硬めの炊き上がりで、一粒一粒が立っている!なにこれ!大根の味噌汁がシンプルで優しい味わい!サバがこれまた、脂がのってうまい!速攻でご飯を掻き込む!漬物でもごはんいただきます。魚も味噌汁も、漬物も塩気があるものは、より一層ごはんの甘味を引き立てます!ご飯の量は1合あるのかな、うますぎてもの足りなく感じてしまう。いつもはモールにあるようなレストランには気にも留めていなかったけど、侮るなかれ、少し感動してしまった。定食屋さんと一括りにしてしまうにはもったいないような、ご飯に特化した、いわばご飯専門店とでも言いましょうか。お米やさんなんですかね。米屋ですね。このレベルのご飯出されたら、おかずなんてもう消しゴムとかレゴとかでもいいですよ。sketch.audio
両親と姉と食事に。父が車椅子でもすぐさま対応して頂き席に案内して頂きました。父は鯖定食、私は鶏の香味焼き、姉は鶏の塩麹焼き、母は鰻茶漬け定食。ご飯は釜で一人一人注文してから炊くのでと説明されたいたので、待ち時間余裕ある人向き。それでも速かったですよ。白米は雑穀米に百円増しで出来たはず。違ってたらすみません(汗)鯖定食は最初から雑穀米で少し食べたら凄く美味しかった。私の香味焼きは揚げ焼きみたいでとにかく衣がサクサク?パリパリどタレが凄く美味しく、鶏のボリュームも凄くありました。姉の塩麹焼きも凄く柔らかく美味しかった(笑)鰻は少し時間が掛かりましたね!仕方ないです。ひつまひぶし形式で食べられる。あられや海苔があれば完璧です。天ぷらも付いていて四人で色々シェアして食べてお腹いっぱいです。唯一残念なのが、デザートが一択。父の鯖定食には唯一着いていましたが、お腹いっぱいになるせいか、全くデザートを売る気無しが残念。ゆずシャーベットやアイス系の小さめな感じは食べたいものですよ?(笑)セットで選べる方式でお願いしたいです。
外食で久し振りの和食でした。決め手は銀だらの粕漬け定食です。切身が分厚くて更に粕漬けの旨味が最高でした。後、ご飯も五穀米が選べて美味しく戴きました‼️
一人前づつお釜で炊いてくれるご飯というので期待をしていたのですが、水ぽくそれ程美味しくありませんでした。期待し過ぎていたのがいけなかったのでしょうか。天ぷらと刺身の定食を注文したのですが、天ぷらの天つゆは薄く、刺身も切れ端の様なところでした。値段に対しとても満足が出来る料理ではありません。残念ながら2度目はないお店です。
牛タンハンバーグ定食を頂きました。食感は堅めのハンバーグです。ご飯も堅めの炊き方でした。私は美味しかったですが好き嫌いがあるかもしれません。一つ気になったのは、注文をする際「すみませ~ん」と大きい声で店員さんを呼ばなければならない事です。声を出すのが恥ずかしい方、何らかの事情で大きい声が出せない方もいると思うので、各テーブルに呼び出しボタンを置いた方が良いと思いますね。
五穀 イーアス高尾店に来ました。岡山名代デミとんかつ定食1150円税別をチョイス!一人一人釜を炊くので、注文してから15〜20分くらいかかりました。ご飯は艶々です。美味しいとは思いますが、自分は特別そこまでは感じませんでした。とんかつは美味しいです。デミグラスソースも普通ですが、想像を超えない、組み合わせなくてもいいかなぁ。今日はお肉の気分だったからお肉を頼んだけど、お魚の方が合いそうだなぁ。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした(๑>◡
和食のお店です。特にご飯に力を入れているようです。焼き鯖定食を注文しました。千円弱です。大きめの鯖はよく脂がのっていて美味しかったです。ご飯はお釜で届けられたときは、水っぽくていまいちですが、しゃもじでかき回してから蓋をして、二分待つことで美味しく食べることができます。炊きたてですと店員さんが言っていたのですが、お客さんが来る度に炊いているのでしょうか。そんなに時間はかからずに出てきたので不思議な感じもします。
名前 |
五穀 高尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-673-2358 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

天ぷらも揚げたてで、味噌汁も具がたっぷりで、おいしかったです。天ぷらのうち2つにフライの揚げカスがくっついていたので、その点だけ惜しかったです。