目立たないけど極上の神社。
山王社の特徴
駅からのアクセスが最強で、徒歩で訪れやすいことが魅力です。
道からは目立たない、こじんまりとした隠れスポットです。
小さな祠ながら立派な鳥居があり、訪れる価値があります。
小さな祠にしては立派な鳥居が建立してありますが、道からはまったく目立たないので、普通なら見過ごされてしまうと思います。私は横断歩道の赤信号待ちで偶然目に入ったのでお参りしましたが…。小さいながらに立派に山王様でした。
極小なれど極上。神社としての体裁を整えています。
神社に建立の経緯を書いた、立て看板があります。おサルさんを埋葬し祀った経緯が看板に書かれています。
駅から近いのに、全く目立ちません。歴史はよく読んでみて下さい。
駅からのアクセス最強。
名前 |
山王社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こじんまりとした御社外への囲いがもったいない作りお賽銭箱はなしタイプです 管理費集めるなら小さいお賽銭設置すればOKです。