矢野口で味わう!
麺屋はしばの特徴
タップリ鷄油とガツン豚骨を楽しめる、家系風ラーメンの名店です。
ランチセットでは、辛味噌ラーメンや醤油ラーメンが絶品です。
駐車場は店前に3台分あり、アクセスも便利な立地です。
ランチで利用!ランチだとセットで丼ぶりが付いてきてお得☆ただ以前より麺が気持ち少なくなったようか感じは気のせいかな?それと味のコクというより少ししょっぱいかもしれないです。【再終訪問 2022年8月】ランチセットの醤油トッピングもりもり昼時は一時的に混み合い待ちが必要!!やっぱりこちらは味噌より醤油!味噌はしょっぱくて合わないけど醤油は美味しい!最初太麺で替え玉で細麺を選んでる。また行きます😊
味・美味い。値段・良心的。提供時間・早い。トッピング・種類も多く満足。ライン登録でトッピングサービス。ラーメン屋に求める条件としては申し分無いと感じました。純粋に、美味かったな、満足だな、また行きたいな、今度は何食べようかな〜なんて、楽しんで思えたので五つ星。
家系食べ歩き好きだが タップリ鷄油 ガツン豚骨 キツめの醤油 身体に良い訳ないわなそれに比べればここは少しマイルドと言えるかな?しかしあっさり好きには凄く濃く感じるかもしれないけど、、 私には良い塩梅だラーメン確か680だったと 替玉細麺100円も良い LINE友達の無料青ネギもタップリ ケチってない有りな店だと思う。
デフォルトが油多め、味濃い目の家系風ラーメンでした美味しいけどちょっと濃いかなとは思います。好みによりますミニネギチャーシュー丼の付くランチで880なのはありがたい。
この日はランチセット(辛味噌)大でいただきました。ミニネギ丼ついてるのですが、少し物足りなく替え玉注文です(笑)美味しいんですが、駐車場がないの路駐、お休みがけっこうあったりするので、ライン登録オススメします。
職人系個人店。豚骨ベースで、しょうゆ、辛味噌、味噌が選べます。はっきり見る時間なかったけど、食券機にはもっと多彩なメニューが並んでました。麺は、細麺か太麺を選べます。ランチだと880円でミニチャーシュー丼が着いてくるので、金額的にもお得。細麺の替え玉も100円でできるので、がっつり食べたい人にも優しいお店ですね。スープの豚骨感は弱め。少し酸味っぽい感覚が奥に感じます。濃厚というよりはあっさりな感じ。ガツンとくるラーメンと言うよりは、近場の人が毎日来ても飽きないラーメンと言う感じでしょうか。席はカウンターのみ。清潔感あります。駐車場が店の前にガン停めするしか無いので、かなり入れにくいです。気をつけてください。
ランチで利用!ランチだとセットで丼ぶりが付いてきてお得☆ただ以前より麺が気持ち少なくなったようか感じは気のせいかな?それと味のコクというより少ししょっぱいかもしれないです。
ランチセット醤油ラーメン細めんもやしとっぴんぐおろしニンニクあり。おろし生姜が嬉しい~😎✨美味しい。
常連でよく来るお店。矢野口駅周辺では一番美味しいと思う。はしば麺は他のレビューで家系とは書かれているものの普通の家系とは違って、醤油味が強めだと思う。味としては濃いめだが家系のようなクリーミーさやコッテリさはないです。家系を食べたいと思って食べるとあれ?とはなるかもしれないです。私個人としては一番好きな商品です。辛味噌はかなりボリュームがあり、安定して美味しいです。辛さはまずまずで中本ほどは辛くありませんが、ピリッと辛いです。並盛りでもなかなかの量。具材が豊富でトッピング追加しなくても満足の量です。塩ラーメンは一度しか食べたことがないが、チャーシューではなくささみ?のようなものがトッピングされており、美味しかったです。常連で星5をつけたいところだが、チャーシューの味が苦手なため星4。正直チャーシューに関しては好みの問題ではなく、ほとんどの人が美味しいとは感じないと思います。私ははしば麺をよく食べますが、どの商品も安定して美味しいと思います。
名前 |
麺屋はしば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-379-1698 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

☆はしば☆こちらは矢野口の駅からは数分歩いたロードサイドにありますね。百麺の出身のお店です。店頭に1台分の駐車スペースがあるけど、直前に別のお客さんが駐車。探したけどなかなか駐車場がなくて、少し離れたコインパーキングに車を停めて歩いて行きました。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。厨房内には大寸胴が2つと中寸胴が1つ。スープはしっかり炊いていますね。製麺所不明の麺はテボで茹でていました。スープはバランス型です。鶏油は多めに浮いていてなかなかいい香りがします。ただ、一口目はかえしのしょっぱさが主張してきますね。スープは粘度はないけど、豚骨と鶏のバランスがいいです。出汁感が後からじわじわ追いかけてくる感じ。濃厚なタイプではないけどコクもあるしいい余韻が残ります。醤油感は気持ち強め程度。決してそこまで強くないんだけど、先述したかえしが尖ってて独特なしょっぱさがあります。この主張が強いので出汁感より前に出ちゃってるというか…もう少しまろやかだと、更に良くなるんだろうなあって思いました。スープ量も多くて熱々だったけど、最後の方はこのかえしのしょっぱいのがしんどかった。麺は断面が長方形の中太ストレートで気持ち細め。適度な硬さで加水が低め。モッチリ感はないけどコシがあって、食感と喉越しがいい麺でした。チャーシューは肩ロースで大きめ。柔らかくジューシーですね。味付けはしっかりで、ちょっと懐かしい感じ。美味しかったです。ほうれん草は気持ち多め。クタってて風味は弱かったです。海苔は増して7枚。デフォが2枚だと思うので増しは5枚。少し緑色っぽい海苔は大きめで厚さは普通。スープに浸してもそこそこ強さはあるけど口に入れるとほぐれます。磯の香りがするタイプで風味はまあまあでした。薬味のネギは先入れの輪切りが微量で主張しません。うん。なかなかいいんですけどね。かえしの主張が強い分、バランスがもうちょいでした。それ以外は良かったです。海苔以外はコスパもいいと思います。ごちそうさまでした。