恵比寿で味わうトリュフの光。
ビストロ AU GAMIN DE TOKIO 恵比寿 フレンチの特徴
トリュフのふわふわスフレオムレツは、軽やかな口当たりが魅力です。
季節の食材を活かした料理は、毎回新しい驚きを提供してくれます。
視覚的にも楽しめるフレンチレストランで特別な時間を過ごせます。
『トリュフのふわふわスフレオムレツ』はスフレなので口当たりが軽いのに、トリュフの香りが満足する一品で、ワインによく合います。人気のオムレツであっちこっちの席で注文していました。
たまのフレンチは最高でした❗️大事な時間を過ごすには、素晴らしい空間と料理が必要です。☺️料理はエンタメですね。
こじんまりとしたお店で店員さんもとても感じが良かった。前菜2品とメインのお肉料理一品でちょうど良い感じ。美味しかったです。
知人からの紹介でこちらのお店へ。オープンキッチンでとてもおしゃれな内装。おまかせコースを注文。どれも一つ一つ丁寧に作られてて満足満足!ドリンクも充実してたので大変有意義に過ごすことができました。今度は系列店にも行ってみようかな。ごちそうさまでした。
季節の食材をいかした料理の数々今回2回目でしたが同じコースでしたが中身がガラッと変わっていて視覚的にも味的にも大満足でした。ハニートリュフ最高でした。
良かった。また行こう。
ランチで伺いました。1階のイタリアンが現在テイクアウトのみということで、系列の2階のお店を案内していただきました。2階にお店があったことを初めて知ったので、どんなんかなーと思ったら、すごく綺麗な店内u0026親切な店員さん。お料理はお肉やお魚やハンバーグから選べました。今だけ一階のパスタも選べます。味もものすごく美味しい!初回でパスタを選んだので、ここのお店のお料理を食べたいと思い、2日連続で伺ったのですが、スープやサラダを前日とは違うものにしてくださって、とても細やかな気遣いがうれしかったです。ランチは特にコスパが良いように感じましたので、次回はお魚を頼んでみようと思います。緊急事態宣言があけて、時短営業がおわったら、ディナーでも伺ってみようと思います。
恵比寿の創作フレンチレストラン、全ての料理にこだわりがあって、すごく美味しいよ。
最近よく行っている近所のトラットリアモードの2階にある系列店のAu Gamin De Tokio。今年のジビエを堪能コースを注文。メインのジビエのお肉は、鹿モモ肉のステーキと子猪の頬肉の赤ワイン煮込み。鹿モモ肉は、鹿ってさっぱりしててあまり旨味はないイメージだったが肉の旨味がしっかりあってお肉の旨さをソースでうまく引き立てている。また、小猪の方も牛肉の赤ワインより少しさっぱりした印象だが、下に引かれたポテトとソースと絡めて食べると味わいが増す。トラットリアモード同様に量もクオリティも大満足。サービスも大変良かったが、一点もう少し料理が出てくるのが早かったら嬉しかったな。#augamindetokio #オーギャマンドトキオ #恵比寿ビストロ #恵比寿グルメ #グルメな人と繋がりたい。
名前 |
ビストロ AU GAMIN DE TOKIO 恵比寿 フレンチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3444-4991 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

宮古島でギャマンさんのお料理を食べたきっかけで好きになった。お客さんに同じく料理を提供しないオーナーさんの気持ちをしっかりとグループ全体で対応してる。お店の雰囲気がとても良くて、カウンター席は、お料理の説明を受けながら食べる贅沢さ。周りの目を気にせずに食べれる個室も利用できる。テーブル席は、要予約です。事前に予約をオススメします。大切な人とご飯に最高です。創作料理です。食べたことのない料理です。美味しかったです。