赤坂で楽しむ千円焼肉ランチ。
赤坂伝統の老舗焼肉店 草の家の特徴
老舗焼肉店ならではの、肉質が柔らかく美味しいです。
サラダ、ライス、キムチが全ておかわり自由で嬉しい!
落ち着ける個室の雰囲気で特別な焼肉体験が楽しめます。
ランチメニューは、サラダバイキング\u0026ドリンクバーが付きますが過剰な期待はしないように(^_^;)サラダバーの野菜が無くなって空になっていたので、追加をお願いすると「もう無くなったので追加ないです」と片言で言われました…ランチタイム17:00までやってるのに14:30に来店してサラダ無くなったら終わりって!(泣)遅く行けば行くほど何もないのでは???と思ってしまった…ドリンクバーは烏龍茶、緑茶、水、ホットコーヒーがドリンクポットに入っています。店内は広くて、トイレの道が迷路のよう(笑)中途半端な時間だったので貸し切り状態でした駅からは徒歩1分位なのでアクセスは大変良い。赤坂は焼肉屋が多いので当たり外れ多し。こちらは私の舌には普通の味でした(^_^;)好みは人それぞれなので色々回って好きな店を見つけてみてください(^^)
ランチ利用野菜や飲み物のビュッフェスタイルは嬉しいですがコスパはもうひとつかなぁ安いもので楽に1000円超えでちょっと使ってしまったという気分お店の雰囲気はまずまず特筆するものは正直特にない韓国風の焼き肉店です。
●202402訪問先週上野で焼肉を…と思ったらあまりにもの激混みで断念。今日こそは!ということで土日は空いていそうな赤坂へGO!今回は老舗の草の家を目指して見附からぶらぶら徒歩10分。途中何度も美味しそうなお店にも脇目もふらず入店。重いドアを開けると50人は入れそうなくらいの広さに先客一組のみ。カルビ&ハラミ定食1250円とハーフ冷麺680円を注文。サラダバーを食べているうちにお肉到着。全部で8切れながら1つが大きめで肉厚。ハラミは臭みはないけどちょっと固め。カルビは2入れは霜降りでもう二切れはバラ肉系。無煙ロースターで焼くと脂が落ち炎が上がる。テンションもアゲアゲ。たっぷりタレを付けて御飯の上でワンバン…米と肉、米とタレの無限ループに陥りそう。冷麺は細麺が故にちょっと伸びてる?作り置き?これはいただけない。お替りご飯して冷麺スープに酢をたっぷり入れて完飲。お腹いっぱいあー幸せ。総合再訪ありレベル。
老舗巡り第1574弾 1977年創業の老舗焼肉屋さん。カルビ\u0026ロース\u0026ハラミ1650円とハーフ冷麺680円、追加ハラミを注文。赤坂最古参の焼肉屋。どのお肉も美味しい!ランチはライスやサラダが食べ放題。冷麺もスープが美味しくあっさりしているのでいい感じ。赤坂駅前にある古くからある焼肉屋さん。駐車場なしキャッシュレス対応。
メニューと席は豊富。しかし、スタッフの数が不足。おそらくキッチンもフロアも人が不足。コース料理ですら、なかなか食事が出てこなくて、簡単な夕食のつもりが、結局2.5時間ほどかかってしまった。肉はきれいで美味しいし、家での焼肉はご法度なので、店の存在と設備には感謝。
ランチで伺いましたが、サラダ、ドリンクついてメチャ安な上に店もオシャレだし、美味しいし、なんなのこの店って感じです。赤坂ですよね、ここ。とても美味しかったので、お勧めします!
カルビu0026ロースの焼肉セット大盛りで1900円くらい(サラダバーつき)を頼みました。サラダバーは面白みはなく、肉も普通だったので値段の割に、、、という感想です。付け合わせが他の韓国料理やさんのようにたくさん出てくるわけでもなくでした。
美味しかったです。コース最後のスンドゥブチゲが特に美味しかった。
ランチもディナーも美味しい和牛を食べることができます特にランチはおすすめです。
名前 |
赤坂伝統の老舗焼肉店 草の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3589-0779 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

13時ごろにランチで利用しました。仕事のお昼休みの方で8割くらいの席は埋まっていました。ランチメニューにはどれもサラダバーとドリンクバーがつき、お米もおかわりができます。頼んだのは特選和牛盛りです。半年ほど前に来た時は8枚くらい、どのお肉も同じ大きさで乗っていましたが、肉の名前札付きに変わっていました。美味しいお肉を少しずつ食べられる最高のメニューです。お肉のほかに、ライス、わかめスープ、キムチ、韓国海苔もつきます。絶品焼肉ランチです。