3.5mの滑り台で心地よい午後。
世田谷区立 弁天公園の特徴
午前中は子供が少なく、静かに過ごせる場所です。
西側には高さ3.5mの渦を描く丘が特徴的です。
長い滑り台が写真映えする、インパクトのある公園です。
静かで午前中は子供は少ないです。公園の中に小山がありすべり台になってます。周辺は団地やマンションが多いよ。環八が直ぐなので子供の飛び出しは危ないよ。
長い滑り台が写真映えする。が、言ってみると、ちょっと広めの普通の公園笑3本あるすべり台は幅が狭く、子供いわくあまり滑りがよくないらしい。向かって右が比較的よく滑るらしい。幼児にはいいが、小学生にはつまらないかも。トイレあり。遠くからでも男性トイレは利用者がよく見えてしまう。防犯上はいいのかも?
泥だらけになるけど、子供達が楽しそうなんで良しとします!
トイレットペーパーが、やたら出ます⁉️
なかなか広い公園。
滑り台がインパクトある。
何時もの散歩コースです。四季それぞれの表情が有りますが、特に桜の時が素敵です。緑道と合わせてホッとする所です。
ゆっくり過ごせました。
大きな滑り台が特徴の静かな公園です。遊んでいる子供の数も結構少ないかな。日差しを浴びて、まったりするのに時たま利用させてもらってます。のんびりと時間を過ごすには穴場かもしれない。
名前 |
世田谷区立 弁天公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3412-7841 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜 たまに一人でぼーっとしてます。