驚愕の美味しさ、とんかつと牡蠣。
東京オイスターバー白金店の特徴
本当に美味しい生牡蠣やカキフライが自慢のお店です。
驚愕の美味しさと評判のとんかつが楽しめるランチ!
日本の牡蠣を使用した食べくらべができる、特別な体験です。
どれも美味しいです。提供が遅いのと、タメ語多めの対応でちょっと気になるとこもありました…のんびり時間ある時ならいいかなとはおもいます。
生牡蠣が年中食べられるお店。季節によって直送されるので、その海のあじも楽しめます。タイミングが良いと、生牡蠣1ダース、ハンダース、個々がな、なんと半額です!お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり、ゆったり楽しめるお店です。
ここの生牡蠣、本当においしいです。フライ料理も勿論美味しいですよ。お父さんがおつまみをサービスして下さったり、スタッフの男性がピアノの演奏をされたり、あたたかいお店です。大勢でも、おひとりさまでも、大丈夫ですよ。
老舗オイスターレストランの2号店。(本店は桜田通りを高輪台から五反田に下る左側。)牡蠣を中心としたシーフードメニュー構成に加えて、ランチタイムはとんかつ/ステーキメニューが超充実。北里病院方面に200メートル行ったところあった「とんかつビフテキ大五」の方がそのまま厨房に来ているため。ここに「オイスターバー u0026 ステーキハウス」という最高のカップリングの店爆誕!
この辺のランチでは一番良かったです。ボリュームもたっぷり。店員さんの感じも良かった。
やっぱりポークステーキが美味いなぁ♪ほぼこれ一択けど、トンカツも美味いのよね次回はトンカツ食べる!
オイスタープレート。5種類の牡蠣が2つずつ入っていてお得です。白ワインといただきました。新鮮なぷりぷりの牡蠣が美味しかったです。ここの牡蠣フライも最高です。
だいぶ以前にお邪魔して以来、脚が向かずに再訪していなかったオイスターバーのお店で、いつ見てもお客様ほとんどいないので、いつ潰れるのかなと思いつつ、時は過ぎていました💦年末に目の前を通たとき、”とんかつ”などののぼりが並べられていたので、何かあったと思いきや… どうやら、その近くにあった”とんかつ屋”で、移転して経営を他者に譲った「とんかつ大五」の親父さんが移ったらしく、お昼は以前の大五で供していたとんかつ屋さんのメニューになっていました😅12:30過ぎにお邪魔したのですが、混んでいて、私の後からも人が絶えない感じでした。いや~、失礼を承知で申し上げますが、このお店でこれだけ人が入っているのは初めてです(笑)ただし、その親父さんを含む2名でのオペレーションしていることから、サービスは期待しない方がよいと思たものの、美味しいトンカツが食べられればそれでよいのだとも思ったり。オイスターバーでとんかつ定食を食べ、赤みその出汁が効いた味噌汁をすする自分がやけに面白い(笑)
ランチのとんかつは驚愕の美味しさ。赤だし味噌汁の出汁も香り高く濃厚で美味です。絶対オススメ。
名前 |
東京オイスターバー白金店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5422-8711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日本初のオイスターバーということで、気になっていましたが一人で行く勇気はなく、牡蠣好きな友達と初訪問。・糸島/シングルシード福岡県産(429円)・雄勝/宮城県産(319円)・小長井/長崎県産(528円)の三種類の牡蠣と、・北海タコとアボカドのマリネ(1320円)を注文。いちばん大きくてクリーミーな牡蠣の、雄勝が大幅値引きをしていて、480→290円税抜で食べられました♥おかわりもしました♥タコとアボカドのマリネも美味しい(ᐡˊo̴̶̷̤ ̫ -)-♡