孤独のグルメが選んだ、三茶の回転寿司。
すし台所家 三軒茶屋店の特徴
孤独のグルメでも紹介された、人気の回転寿司店です。
渋谷の系列店からの注目を集めている味わい深いお店です。
三茶のディープなすずらん通に位置する隠れた名店です。
三軒茶屋で娘と待ち合わせしてランチで頂きました。ネタもなかなか美味しいし、ランチの税込550円のどんぶりも素敵です。
三茶の中でもディープな通りすずらん通りにある回転ずし屋さん。餃子の王将に行こうと思ったらなぜか外にまで並んでいたのであきらめ同じ通りにあるこちらの台所家に初トライ。以前から知っているお店ではあるが孤独のグルメ影響のせいかいつも混んでおりスルーしていたが覗いてみると混んでないので早めの夕食。三茶セットの1000円の握りずしを食べてみたが1000円でこれならお得感あり。 また追加オーダーで寒ブリと光り物3貫セットを食べてみたが寒ブリはネタも大きく脂ものっておりおいしかった。光り物も悪くない。三茶にはおいしいお寿司屋さんが無いので寿司は避けていたがこの値段でこのクオリティでサックっと食べれるならアリかな。でもわざわざ孤独のグルメで取り上げるほどの店ではないかな。
2017年5月に孤独のグルメで取り上げられたのを観て行ったのが最初、今回は数年ぶりに来ました。ランチは初めてでしたがこんなに安いんですね。10貫握りの「三茶セット」が1000円+税でお得。ちらし寿司も安くてよさそうでした。
筋トレ後に栄養補給をしたいと思いましたが、19時半過ぎで入れた数少ないお店がこちらでした。2回目の訪問です。一人でサクッと入って食べるには向いてます。ただ、回転寿司ですが個別で直接声掛けで頼んでいくスタイルなので、忙しそうにしているのでタイミングを見計らっていると、どんどんタイミングを逃していきます。味はスシローとかくら寿司よりも上ですが、値段相応ですかね。トロや寒ブリが1番美味しかったです。満腹になるまで食べたら、3000円超えてしまいました。三茶の回転寿司は限られてるので、また機会が合えば来たいです。
渋谷の本店は昨年5月で閉店してしまいましたが、こちらは健在です。写真は三茶セット、お味噌汁がついて10貫1,000円です。季節のネタも豊富でお値段もお手頃、美味しいです。孤独のグルメに登場した事もあるそうです。
2021年1月 休日の14:30頃訪問。店内は8割ほどの埋まり具合。頂いたのは▽お得盛り(5個盛り)▽ひかり三種握り▽寒ブリ▽トロはまち▽ヅケまぐろ▽お新香巻きの計1,782円。これは旨い!というネタはなかったです。価格も普通に感じました。夏にもう一度訪れたいと思います。
現金払いのみです。ランチメニューがコスパよさげです。オーダーはタブレット等無いので直接伝えるシステムです。お寿司は各種盛り合わせもありました。湯のみがかわいいです。レジ横で販売されていました。
コスパよく美味しいお寿司が食べられるお店。回転も早く待つことはあんまりありません!その代わりゆっくり居座る雰囲気ではないですね。ガッツリご飯を食べるという感じです。職人さんも活気があり雰囲気もいいです。また行きます!!
一人で昼飲み、楽ちん~♪
名前 |
すし台所家 三軒茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3424-1147 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

渋谷の道玄坂上の同名店の系列なので、間違いないです☝️ランチのお得なセットは14:30まで。ギリギリの時間に入って鉄火丼を頼みました。660円とリーズナブルで、美味しかったです😊