三軒茶屋で絶品焼売と日本酒。
三軒茶屋 コマルの特徴
三軒茶屋の居酒屋で美味しい焼売をぜひ味わってください。
日本酒4種とこだわりのおでんが楽しめるお店です。
雰囲気が良く、女子でも入りやすいと好評です。
2022/07/03 【コマル行くなら焼売食べるべし】前から行きたかったコマル行ってきました。目玉の焼売は美味しかったです。とりわけ、パクチーと海老焼売と鴨肉としいたけの週が本鮪のツナわさび、個人的には美味しかったです。1人でインしたので、店員は気を遣ってくれて焼売の2個とか、ほかの料理少なめにやってくれたのは個人的に嬉しかったです。ハムカツは売り切れだったので次食べたいなぁと。週末もあり混んでました。20時くらいのインなんでギリ入れました。ピークタイムはみんな電話して確認してるみたいなので週末は電話して確認して行ったほうが良いですね。たまたまなのか女性のお客さん多かったです。近辺で住んでいるならともかく、立ち飲みですが近辺の常連さん感じがあって一見さんは仲良くなるのは難しいかもしれないですね。支払いキャッシュオンデリバリーで現金のみです。個人的に要望としてPayPayぐらいは入れて欲しいです。
どれも美味しすぎる。雰囲気も良く、真ん中で料理やお酒を作るオープンキッチンが楽しい。しかも、2人で20人くらいの客からの注文をこなし、会話も楽しい。一人で来ても、気にかけてくれ、もはや神業。また行きたい!
何度か利用したことがあるが、先日、伺ったときに気になることがあったので書いておく。良いお店で好きなので改善されるきっかけになれば。店の中は島型のカウンターになっていて、中に2人ほど飲み物を用意する人と料理する人が入れるようになっている。料理する人の前に立って飲んだので、調理の様子がよく見えたのだが、料理する人がご自分の携帯電話やお客さんのお金(キャッシュオンデリバリースタイル)を触った手で調理をしていた。たまたまだと思ったが何度も繰り返していたので常態化してるのだろう。手袋はしているが、生魚を調理する手でやっていいことではない。せいろで蒸す焼売もお店の名物料理だが、その手で餡を皮に巻いていた。百歩譲って加熱するものは良いとしてもそのまま口に入れるものを、ふきんで拭いたり水で洗っていない手で調理するのはいかがなものかと。また、できれば調理をする方だけでもいいからマスクをしてほしい。また行きたいのでぜひ改善を。
【最寄駅】三軒茶屋/徒歩10分【予算】2000〜3000【予約】当日電話予約21:00〜訪問満席【メニュー】・日本酒4種・おでん(卵、牛すじ、大根、ちくわぶ)・蟹クリームコロッケ合計3000円/1人【概要】○情報三軒茶屋の駅から茶沢通りを10分程まっすぐ歩いた場所に「コマル」があります。三軒茶屋を牛耳っているマルコの繋がりで、他にもニューマルコ、食堂かど。と女子から大人気のお店を続々と出店している馬力のあるお店!!男性も、女性も多く、年齢層様々で利用シーン問いません!!個人的にここの系列はデートにおすすめしますよ、物理的な距離縮めること出来ます。少し仲良くなってから、もしくは2.3軒目○外観・内観マルコの特徴でもある大きな「円卓カウンター」!!まるで実家の家族集合晩御飯。8時だよ!全員集合!角が無い分、横のお客様と譲り合いながら時にはツメツメしてもらってそんなきっかけで横と横が仲良くなって連鎖反応起こしてまた横と横。と言っていましたが、本当にこんな連鎖反応が起きました。日常に変化がなく、飽きてしまっている人はここのお店で気軽に飲みに行って下さい。1年間分の連鎖反応起こせますよ○支払い方法現金テーブル前の桶に自分の決めた金額を入れる。メニューオーダーする。都度、桶の中からお金が引かれる。無くなったら帰る。使いすぎることもぼったくられることも無い!これ電子決済バージョンあったら良いですね。【メモ】カニクリームコロッケとポテトサラダを注文しておけば間違いないです。あとは日本酒は冷蔵庫にあるものを自由に選んで良いスタイルなので、最高です!!ラインナップもスッキリ系がたくさんあったので、好みでした。美味しかったです!!ご馳走様でした。※投稿時3.37
コロナ禍でもガンガン酒を提供してくれるし、客も開き直った感じだし、店員さんも顎マスクでキメてます!
数ある立ち飲み屋の中でも、料理のクオリティー、酒の豊富さ、雰囲気、全てが非常にハイレベル。女性の一人呑みでも気兼ねなく使える店。
料理と接客という原点回帰を感じました本当いいお店。
のり雲丹が美味しかった女子でも入りやすい。
出てくるもの全部美味しくて、なんで全部こんな美味しいんですか? と聞いたら「原価(率)がヤバくて商売が下手なんすよ(苦笑)」と言ってはりました。
名前 |
三軒茶屋 コマル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6804-0503 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お酒もごはんもおいしかったです!予約の段階で1人と伝えていたけれど、途中で「お連れさまはいつごろ来られますか?」と聞かれて、おでんの量とかもぜんぶ2人分だったみたいです。1人分にできるなら最初からそうしてほしかったなぁと思いました笑逆に言えばあの値段であの量なのはめっちゃコスパいいと思います!