C2で休憩!
辰巳第二 パーキングエリアの特徴
トイレが新しくて綺麗で、快適に利用できるエリアです。
コンパクトなパーキングエリアで、駐車スペースは30台ほどです。
深夜〜早朝にも利用でき、休憩に最適な場所です。
首都高をグルグル回る人には、なかなか行ったことが無い人も居ると思いますが、C2を回る際は休憩にちょうど良い場所だと思います。狭いのですが、この位置にトイレ休憩できる場所があるというのがありがたい。
ルーレット族対策の範囲外のPAで深夜〜早朝でも利用可能なのでトイレ休憩とか一息つきたい時に重宝してます。
コンパクトなP.A。導線に段差(ジャンプ台)が幾つもあるのがマイナスポイントで★4。尚、本線への区間距離が短いので合流には要注意!
都内周辺で打ち合わせの前などトイレもあるし、少しだけ時間調整するのに便利です✨
大渋滞でトイレが近くなった時に助かった💦トイレと自販機しかないので、かえって混まなくて良い。湾岸道から深川線で箱崎方面へ向かう車だけ利用出来る。
入りにくい出にくい。一般の人は殆ど利用しないパーキングエリア。盆暮れ正月だろうとGW、SWの大型連休だろうと絶対に並ばず入れる希少なPAです。
トイレ、ゴミ箱、飲料自動販売機だけの普通のPAだけど、トイレが虫除けハーブの匂いしてた。トイレットペーパーの押さえ蓋が錆びてて、ちょっと「ん?」てなったけど。
新しくて綺麗なパーキングエリアです。
コンパクトな中にも種類豊富な自販機、綺麗なトイレ、広めな駐車枠。良かったです。
名前 |
辰巳第二 パーキングエリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-3916 |
住所 |
|
HP |
http://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427364359-769314 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小さいパーキングなので、台数は多くありませんが、トイレ・休憩なら十分です。飲料の自販機があります。