富士山の見える文化の舞台。
松田町生涯学習センターの特徴
古いけれどしっかりしたホールで驚きのボルダリング施設が登場しました。
職員が親切な松田町生涯学習センターで、街の財産として大事にされています。
チャリティーイベントや研修会が開催され、集まる場所として注目されています。
松田町生涯学習センター新松田駅より五分ぐらい、近くから富士山🗻が見えます図書館も有り小ホールが沢山有り、音楽体操、絵、料理教室、子供達の学習の場です。 町のカラオケ🎤大会1000円で今どき開催6月30日 又松田町115年寄村😊合併70年記念NHkのど自慢が7月21日開催🎤👯期待していますよ。
こんなにボルダリングが、身近になるなんて!
研修会で子供問題の講演を聴きに行きました。非常に有意義な講演でした。
友達のチャリティーが有り又友達と一緒に踊りのチャリティーを観に行来ました。始めて見たので素晴らしいと思いました。一人一人踊って違うなって皆良かったと思います❗
職員が、親切です。
松田町立公民館→松田町民文化センター→松田町生涯学習センターとへ名称遍歴。
街の財産ですから有効活用しないと 箱物箱物と言っていじめられるだけです 町役場もっと 使いたくなるような企画をどんどん考えて 先導すべきですね。
集まるような行事がなければ足を運ぶ場所ではない。
自然豊かで良い。
名前 |
松田町生涯学習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-7021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅から近く便利です。エアコンが調子悪かったようで、ストーブを出していましたが、ちょっと寒かったです。