千葉で味わう最高の寿司。
初寿司の特徴
お通しが美味しく、何度でもおかわりしたくなる味です。
カウンターで大将が握るお寿司は新鮮で最高の体験です。
千葉県内で最高のお寿司屋と評判の穴子の味が絶品です。
まず、お通しがおかわりしたい位美味しい。お寿司は最高。お味噌汁も美味しい。弟子っぽいおじいちゃんがいますが、その人はおっちょこちょい。
出前で頼みましたがスシローの方がネタが良いですね!箸も吸い物も無いです。
美味しく店主さんたち気さくで入りやすいです。
大将の【お寿司】への情熱がすごい。昔、海の近くだった名残りを感じながら、静かに頂く『コハダ』はとても上品です。厚みがありながら、こんなに柔らかいコハダは初めてでした。
昔ながらの美味しいお寿司屋さん。出前の方が多いのかな。混雑には当たらず落ち着いて食べられました。日本酒はメニューには厳選の五種類くらいあり。シャリが程よく口のなかでほぐれる感じ。
昔ながらのお寿司屋さん♪カウンター席に座って目の前で握ってもらうお寿司は最高ですネッ(^^)v鮮度抜群の寿司ネタにシャリのバランスが絶妙☆口の中で優しくほぐれます。素材の美味しさが引き立つお寿司ですね。職人さんの握ったお寿司は美味しいですヨ!!ふわふわの穴子はまた食べたくなる美味しさ♪お試しあれ~☆苦手なものがあれば最初にきちんと伝えれば好みに合わせてくれます♪母と美味しいものをゆっくり堪能させていただきました‼️ごちそうさまでした(^^)d※初めて行ってみました♪駐車場あり。お昼過ぎ頃。上にぎり×2追加穴子と雲丹(食べるのに夢中で雲丹の写真忘れましたぁ~★)
穴子!ふわっふわ!穴子!ふわっふわ!
好みは人各々ですが(当たり前w)、私にとって、千葉県内で最高な寿司屋です。ネタの良さが抜群なのは言うまでもないですが、手間のかかるネタの仕込みが素晴らしく、ネタの産地はその時期に良い所を選んで仕入れているそうです。都内のそこそこ?高級店よりも美味いです。でも、店の敷居は高くないです。気の良い大将に女将さん、他の職人の方々も対応がよくついつい長居してしまいます。カウンターで食べるもよし、家族や仲間とワイワイ座敷で食べるもよし、各々の楽しみ方にあった食べ方に対応してもらえます。子供連れにはお得な、お子様寿司があるのも嬉しいですね。子供連れや家族が集まった機会に来る方も多いようです。握りやちらしの定番も間違いないですが、おまかせやお好みも更に楽しく美味しい。早めに予約して予算感を伝えておくと、予算に合わせて仕入も考えてくれるそうです。今まで貝が苦手な人も、ここで食べたら今まで食べてきたのはなんだったのか??って思えるかも知れませんw久々にこんな綺麗な仕込の美味いコハダを食べられたのは本当に幸せだった♪
今から30年ぐらい前、自分が17・18才の頃、寿司屋のカウンターに座ってみたくて行ってみたんだけど、ビール2本 マグロの赤身 ウニ 玉子でお会計したら、丁度1万円ですって言われて払いました。それから寿司屋って高いなぁ~って思ってたけど、大人になっていろんな寿司屋に行く事も多くなり、初寿司ボッタクリだって気付いた💦もう行くこと絶対ないから良いけど、あの頃バブルだったからなのかな?クチコミが、結構良いんですね。もっと美味しい素敵な店は、たくさんあるんだけどな。1回ぼったくられたら、絶対に良い店に変化することは、有り得ないです。
名前 |
初寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-272-1283 |
住所 |
〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目316−22 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クーポンが使えるお店を探していて伺いました。子供と2人だったのですがとても快く対応していただき、美味しいお寿司を食べられてまた行きたいお店です。