元祖バスクチーズケーキ、感動の一口。
GAZTAの特徴
日本で初のバスクチーズケーキ専門店、元祖の味を堪能できます。
プレーン760円とホワイトチョコ850円、食べ応え抜群の価格設定です。
恵比寿広尾エリアのBELTZと比較して重みのある食感が魅力です。
初めて口にした日からすっかりはまってしまった。バスクチーズケーキに岩塩の組合せが一番好き。どっしりしてるけど、ペロっと一人一個。今回、くりーむぱんは初めて購入してみました。クリームがモチっとしたチーズ味で美味しかった。クリームだけでも買いたいくらい。
新食感です!それはレアチーズケーキでもないし、スフレチーズケーキでもないし、もちろんベイクドチーズケーキでもなく、これがバスクチーズケーキなんですね。クリーミーな口溶けと優しい甘さを感じたあとは、是非、岩塩でお試しください。甘みが増して絶妙な味付けに生まれ変わり、楽しめます!
プレーン760円とホワイトチョコ850円を買いました。ずっしり重たく、口当たりは滑らかで美味しかったですが、あまりチーズ感やミルク感はなかったです。ゲランデの塩60円を追加で買いましたが、これがまた美味しくて味変にも正解でした。
口コミいいなーとふらりと寄りましたが、言うてバスクチーズケーキだしあんまり味に意外性もないだろうなーというか想像しやすいので期待はあまりせず。午前中だったのもあり、特に並ばずすっと入れました。たしかに一つが大きめなので、高すぎる!!とはなりませんが、一人で食べるにはちょっと多そうだなーと思うサイズ感です。午前中購入、夕方冷蔵庫に。夜冷やしたものを10分ほど常温に置いて食べましたが、あれ、美味しい!?となりました。チーズケーキなんですが、チーズチーズチーズしてないというか、甘さはありますが、重くないしつこくないというか。食べやすいです。レアチーズ系が好きで、ベイクドチーズケーキが苦手なので、これくらいの質感は好みの範疇。キャラメルソース追加しましたが、これまた甘すぎないので味変には良いと思います。一緒に購入できるならおすすめです。近くに来ることがあれば買って行こうかなと思えるお味でした。
ずっと行きたかった、バスクチーズケーキ専門店。平日伺ったところ、他のお客さんはおらず、すんなり買えました。ホワイトチョコを購入。880円とややお高めです。お味は、チーズケーキ感はあまりなく、濃厚なカスタードクリームと言った方が近いかも。香りもバニラでした。せっかくチーズケーキなので、カスタードクリーム感より、もう少しチーズ感や酸味がある方が好みです。
日本で最初のバスクチーズ専門店にハマる!白金高輪駅から徒歩3分、スイーツの百名店になりそうな「GANTA」を訪問。直ぐ近くのスイーツ百名店「メゾンダーニ」と同じ経営との事。平日の14時頃到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。バスクチーズケーキ 760円を購入。ローソンでメガヒットし、名前も一躍有名になりましたが、スペインのバスク地方のベイクドチーズケーキです。ローソン以外の本場のレシピのバスチーを頂くのは初めてです。濃厚でしっとり、バターとチーズの香りがとても良く美味しいです。ハマりそうな美味さです。別売のキャラメルソース 110円を買いましたが苦味が絶妙でバスチーにかけるとこれが絶品、大人の味に!最後まで美味しく頂きました。
一度は食べてみたかった、元祖バスクチーズケーキ。土曜日の午後、ほとんど並ばずに買えましたが、次々と訪れる方がいたので、やはり人気なんだなぁ、と。しっかりズッシリ…味わって頂きました。10月はチョコチーズケーキが販売されてなく…代わりにパンプキン🎃購入。また機会あれば伺いたいです。御馳走様でした。
最高に美味しいバスクチーズケーキ!!最高に美味しいバスクチーズケーキ!!何回でも言います!!最高に美味しいバスクチーズケーキ!!でも一人1個はちょっと大きすぎるので···500円くらいで、もう一回り小さいサイズを作って欲しいです🙏
妻の誕生日ケーキを探している時に、知人の紹介で知りました。いつも行列が出来ていると聞いていたので、平日の早い時間に伺いました。自分が伺った際は並んでいませんでしたが、買い終わる頃には少々並びの列が出来ていて、人気の高さを窺い知ることが出来ました。実食した感想。濃厚かつボリューミー、それでいて甘過ぎず、ふわふわな食感で口説くない。普段食べている様なチーズケーキとは一線を画す、これぞバスク風チーズケーキだと言う一品です。オプションでカラメルソースを掛けて食べると、ビターなアクセントがついて、より食べやすくなります。ただ、一個食べるだけでも割とズシっとくるボリュームなので、食べ過ぎ注意かと。また、単価はやや割高なので、しょっちゅう気軽に買いに行く感じではないかなーと。手土産やプレゼントには最適だと思うので、近隣に立ち寄る際はお薦めです。
名前 |
GAZTA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3440-7495 |
住所 |
|
HP |
https://department.ec.valuet.co.jp/valuet-sweets/products/list?category_id=15 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

テレビでも紹介されていたので気になっていて、ようやく食べる機会がそれほど美味しいと思えなかった大味食感はベイクドチーズケーキとレアの間くらいだろうか、表面は少し固めで中が柔らかい。この柔らかさがとろけるというよりはグチャっとしてる感じチョコレートの方もチーズの酸味ばかりが際立って、チョコ感が薄かったサイズも大きすぎ、半分で良い。