中目黒の桜とともに、心身リフレッシュ。
zen place ピラティス 中目黒の特徴
目黒川沿いの3階建てでマットとマシンが分かれた快適空間、交差せずレッスン可能。
窓から桜が見える中目黒ならではの景色が楽しめるピラティススタジオです。
ピラティスで花粉症の症状改善や心身の調子が整う効果を実感される方が多い。
半年ほど前にピラティス未体験でスタートしました。他のスタジオも数店舗利用しましたが、エデュケーターの方々の体の動きを言葉にして伝える力やシンプルに雰囲気が良いところはこちらのスタジオが特に良いと感じ、少し離れていても行きたくなります。男性の更衣室がもう少し広いと嬉しいかなと感じます。
東京の🌸の名所、目黒川に面したスタジオは、3Fがマットグループレッスン、2Fがマシンルームに分かれており、キューイングが交差すること無く、落ち着いてレッスンを受けることができます。4月から数々の新しいプログラムが導入されているので、選択の幅が増えました。
個人レッスンはもちろん、グループでもいつもとても丁寧にご指導いただけます。インストラクターさんからパワーをもらえて気持ちの良い気分でその日を過ごせます!
中目のスタジオは窓から見える景色が最高すぎるのと、スタッフさんも皆さん優しくて居心地良いです!毎回身体の変化が分かるので驚いてます!!!感謝ー!!
スタジオに入室するといい香り。清潔感があり全体的に明るいです。先生と生徒、ほどよい距離感でレッスンも受けれて気持ちが良いです。桜もみれてオススメの場所です。
桜満開、天気は今一かな。
レッスンは満足でしたが3階にいるレジの方のガサツさというか3階と2階を裸足で行き来して、汚かったのとトイレやスタッフルームの扉をバンバン音を大きく立てて締めているのが不快でした…
ピラティス体験自体はとても丁寧に指導してもらい、リラックスできました。スタジオの立地もよく、窓から見える目黒川の緑が綺麗でした。ただ、体験当日に時間通り訪れたのに、受付に誰もおらず、待っても誰も来ないので、別のフロアへスタッフを探しに行きました。そして、別フロアにいらしたスタッフに声をかけたら、フロアが違うといわれました(いやいや、受付に誰もいなかったから探しに来たんだわ)。あと、レッスン終わった時に求めていたものとは違ったので『入会はやめておこう』と思っていたのは確かですが、それを伝えるよりも先にスタッフの方に『やめておきますか?』と言われたので、印象が良くなかったです。機嫌がよろしくなかったのでしょうか…。
心と身体が整った。
名前 |
zen place ピラティス 中目黒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6805-6044 |
住所 |
〒153-0042 東京都目黒区青葉台2丁目20−14 青和ビル 3階 |
HP |
https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-nakameguro?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place6 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お手頃価格で通い放題なのが嬉しいスタジオです。まだ通い始めたばかりでもインストラクターさんが皆さん名前を覚えて呼んでくださるので、サボらずに来続けようという気持ちになります。