恵比寿で本格タイ料理、絶品ガパオ!
恵比寿ガパオ食堂の特徴
恵比寿駅から徒歩8分、アクセス良好な立地です。
本場の味に近いと評判のガパオごはんが絶品です。
海老のすり身を揚げたホーイジョーが美味しいと人気です。
本場の味は知らない素人ですがとても美味しかったです。ランチでも店内の席数が多く、テーブル席も広い。椅子は固かったですが、、、笑ランチのメニューも多いので選ぶのに迷っちゃいます。辛いのが苦手な私でも十分食べられました!
タイ料理屋、居酒屋さん。料理の味付けが好みでした。ガパオライス、パッタイ、プーニムパッポンカリー、お通しが美味しかったです!あと、宅配のガパオライス辛めは唐辛子がめちゃくちゃ辛いですが、最高!
昼過ぎの落ち着いた時間に訪問。セットでタイカレーがついてました。美味しいんですが量が多いのとセットの内容はサラダとか生春巻きなどの方が嬉しいかもしれません。大盛りはとても量が多いです。ご馳走様でした。
2021/12/01ランチ あいがけガパオ頂きました!グリークカレーとマッサンカレー選べます辛いグリーンカレーを頂きましたここのガパオは汁多めなので好みは分かれと思います私は牛丼などは汁だくが好きですが、これに対しては多くなくてもいいかなって思いました。理由としては、あいがけのオプションカレーが汁と混じってしまうからです。もちろん混ぜて食べるのも個人の好みですがつぎは、シーフードパッポンカリーを頂きたいです。
ランチ帯終盤の14時前訪問。店内、数組、カウンターは女性のお一人様客でほぼ埋まってました。ガパオ推しの店ですが、カオマンガイチャーンビール約¥1
いつも青山の方でいただいていた大好きな大好きなラープごはんを、久しぶりに恵比寿のお店で食べることができました。ラープはサラダのメニューで出会うことはあっても、ごはんにのっているのはここでしか出会ったことが(ワタシは)ありません。本当に美味しいです。個人的にはタマネギのシャキシャキ感がポイントだと思っていて、かすかな酸味と見た目より少し強い辛味も絶妙でクセになります。ガパオ食堂でガパオを食べないというのもなんですが、、ワタシのイチオシですー!
▽▼店舗情報▼▽【最寄駅】恵比寿/JR【予算】1000〜2000【予約】当日直接【用途】男3人飯【概要】タイ料理と日本料理を掛け合わせた料理が楽しめるお店。数種類のハーブを使用し、食物繊維やビタミン豊富な体の調子も整えてくれる料理。定番のトムヤムクンから現地民が知る料理までラインナップは豊富。【メニュー】・トムカーガイ・空芯菜(友人)値段不明申し訳ありません。【感想】ココナッツミルクで甘いと思いきや、スパイシーな味付けで美味しかったです。餅米と食べるのがオススメだそうです。友人の食べていた空芯菜を頂きましたが、こちらはニンニクが効いていてビールに最適だと感じました。このお店、なんと期間限定キャンペーンでビール、レモンサワー、ハイボールが1杯目39円なんです。それ以降399円と破格の値段設定。ぜひ行ってみて下さい。ご馳走様でした。
■アクセス東京メトロ日比谷線・恵比寿駅より徒歩2
一言で言うとめちゃくちゃ美味しかったです!何種類か選べるものもあり、本場の味が堪能できます!丁度いい辛さも良かったです!!また行きます!!
名前 |
恵比寿ガパオ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3712-0222 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【恵比寿 ガパオ食堂】恵比寿駅西口から駒沢通りを中目黒方面にズんずン歩いて徒歩8分ほどでしょうか!2階にあるお店がここ!アジア料理屋然とした店内が逆に雰囲気がありますね!恵比寿のアジア料理はそこそこ行きましたがここが随一!めちゃくちゃ上手いです!!日本人に合わせすぎてないというか本場の味なんでしょうか?店員さんも皆さん海外の方でも皆さんそれなりに愛想が良いです!コスパも鬼のようにいいですし!皆さんも是非いってみてくださいねー。