恵比寿・広尾の昭和洋食。
レストラン コニシの特徴
昭和のレトロ感漂う広尾明治通り沿いの昔ながらの洋食屋さん、味と雰囲気が自慢。
恵比寿駅と広尾駅の中間地点で、目玉焼き乗せハンバーグランチが人気の定番メニューです。
ヒレカツセットランチ 1200円素晴らしい!肉質は柔らかくジューシー揚げ方が洋食シェフらしい儀式が冴え渡るさっくり感昔、よく食べたオレンジ色のドレッシングはさっぱりとキャベツに旨みを添えるそして、同店オリジナルのクラブクロメスキーは、外観は鳥の唐揚げ、中はクリームコロッケ。これがまた美味しい!感動しました❗️
恵比寿、広尾エリアでランチでこの内容と価格は嬉しい。お客さんは年齢層高めで落ち着いてご飯が食べられるいいお店。目玉焼き付き大俵型のハンバーグ、トマトベースの甘いデミグラスソースが美味しい。テーブルに置いてあるサラダ用のドレッシングも◎。ランチセットに付いてくる自家製であろうコーンポタージュもやさしい味で◎。ごちそうさまでした。
恵比寿から広尾へ歩く。ランチ過ぎにお店の前を通ると店内は空いている。ランチは2種類から選ぶ。ハンバーグ。コーンスープを飲みながら待つ。デミグラスソースが美味しい。目玉焼きとハンバーグ。ライスがすすむ。
ランチは2種類でハンバーグ系か揚げ物系。喫茶店かと思ったら洋食レストランだった。昔ながらの純喫茶の様な佇まいで、レトロな小物が多く凄く落ち着く。芸能人の目撃が頻発するので有名なんだろうな。駅から少しあるし、ミーハーな感じのお店ではないので、芸能人の方も来やすいんだろう。おかずは割とボリュームがあり、ご飯をもう少し欲しくなる味付けだ。平たい皿にご飯を盛られると塩をかけたくなるのは何故だろう。茶碗に盛られてるご飯にかけてる人は見た事ないんだけどな。調べてみたら関西圏の方に塩振る文化が根付いてるとか。知らんけど。雰囲気もお腹も満たされる良いお店です。ご馳走様です!
会社の近くで、評価が星4つだったので行ってみました。高評価の方々が多い中、わたし的には、普通で星3つです。私の主観です😙ランチタイムにハンバーグを注文しました。期待度高かったせいか、まぁ普通かなーーと思いました。お店は、歴史を感じる昭和感満載です。そこは良かったなーー😙人参ドレッシングは、美味かったよー➰
lunchにて初訪問。ハンバーグ頂きましたが想像通りのお味。昔ながらのレトロ感が味わえるお店の佇まいと内装。
恵比寿駅と広尾駅の丁度真ん中くらいにある洋食屋さん。ランチは黒板に書かれているものからのみ選択可能。ハンバーグなどはいたって普通、懐かしい味。ただこのオレンジ色のドレッシングがえらい美味しくて★一つプラス。にんじんと玉ねぎかな。家に欲しい。
レトロ感のある店内にベストマッチすぎる昔ながらの洋食が自分には刺さりました。最高です。ストレートに本当に美味しい洋食を久しぶりに頂きました。また必ず来ます、ごちそうさまでした。
此処の洋食レストランは15年前くらいかもうちょっと前か忘れたけど俺が広尾に通うようになった頃オムライス食べたくて入った店だな。だから此処ではオムライスしか注文しないけど最近、久しぶりに入ったら昼はオムライス食べられないみたいでびっくりしたよな。まあ此処のオムライスは見た目は昔ながらのオムライスだけどピーマン入っているのが面白いよな。俺はハッキリ言ってピーマン嫌いだしオムライスに合うと思わないけど此処のオムライスのピーマンは以外と食べられるんだよな笑ハムも入っているのも嫌だけど味付けが良いから食べられるんだよな。あと此処の店のトイレ前は和式だったのに洋式に変わっててビックリしたな笑。
名前 |
レストラン コニシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3449-8292 |
住所 |
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目9−20 日恵ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最高な昭和の洋食屋さん。40年やってらっしゃるそう。ハンバーグ魚のフライランチ。ハンバーグはふわふわ、フライはサクサク。ペロリ😋です。